
去年まで6年間、山村留学で田舎暮らしをしていたものです。
今年2月に関東圏へ戻ってきたものの、やはり心のどこかでは田舎暮らしを望んでいる自分がいます。そんな折、ペンションや素泊まりホテル、マンションの管理人といった仕事があることを知りました。
そこで質問なのですが、こういった仕事は、子供(中一)がいると無理なものなのでしょうか?
ちなみに、劣悪な田舎の環境を経験してますので、部屋が狭いとか、学校が遠いとかの問題は気になりません。
また、子供がいてもOKな住み込みの仕事を知っている方がいたら、教えて貰えたらありがたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
基本的に、夫婦住み込み管理人などの求人というのは、
賃金が安いという特徴があります。
関東の平均でも13万などが一般的で、
田舎であればそれよりも低い場合が多くなるでしょう。
したがって、一般的には年金受給者を管理人として雇い、
年金と賃金で生活して貰う、というのが管理人の仕組みとなっているので、
質問者の様な年金受給者じゃない人や、育ち盛りの子供がいる人では、
管理人としての賃金だけでは食べて行くのが難しい職業となる為、
お断りされる可能性が高まると思われます。
普通に考えた場合、夫が会社員として働き、妻がパートをして低家賃のアパートを借りた方が
収入的にも上となるので、夫と妻の2人が働く、という考えで
普通にアパートを借りた方が生活は楽になりますよ。
子供が居ても住み込み可となる職業に関しては、
絶対OKと言える職業というのは存在しないと思うので、
とりあえず、雇い主がその様な部屋を準備しているかどうかを
確認して検討するしかありません。
面倒臭いですが、ハローワークに足を運ぶのが一番良いでしょう。

No.2
- 回答日時:
なぜかわからないですが、マンション管理人は子供のいない夫婦を募集しています。
子供と同居で住み込み可能な仕事というと、企業の保養所の仕事しか思い浮かびません。
・・・住み込みの条件は必須なのですか。
・・・お子様のためにも、住居を固定し、仕事を探したほうがいいのでは?
回答有難うございます。
住み込みの条件は必須ではありませんが、子供がいじめにあっていて、
どうせ仕事を変えることを考えたら、財産もないのですぐに住所を変えられるこの仕事がどうかと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 所得・給料・お小遣い どちらがいいか答えて下さい。 ●生まれた地元でそのまま生きる。 専門学校卒。年収350万。地元(田舎 5 2023/01/15 22:58
- 婚活 40歳。男。独身。彼女無し。 実家の小学生からの部屋に今でも住んでます。 仕事は正社員で働いてます。 7 2023/03/02 21:51
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- 食費 田舎(地方住み)の夫婦は旦那の年収低くても、奥さんは扶養内パートや専業主婦多いのはなぜ? 田舎でかな 1 2022/12/16 22:18
- その他(結婚) 全国転勤のある彼との結婚について悩んでます。 彼とは付き合ってすぐに遠距離になりました。 彼は大学院 4 2022/11/01 01:42
- 子育て・教育 地方の田舎住みの子持ちは今、補助が多めで喜んでますか?私や私の周囲だけですか? 子供いると何かと補助 2 2023/05/27 07:03
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 会社・職場 将来について。 現在21歳、田舎の大手運送会社で正社員の事務をしています。 現在の仕事は有難いことに 4 2023/05/05 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報