電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12.5畳LDKと洋室5畳の続き部屋に12~14畳のエアコン1台、寝室6畳に6畳のエアコンを考えています。省エネで選ぶとすると、どのエアコンがいいでしょうか?メーカーにはこだわりません。
また、関西圏で安く買える所があれば、教えて下さい!

A 回答 (7件)

確かにパッケージは割り引き率が良いですが、元になる単価の基準が


違いますので・・・
(大規模建築業界の半値、8掛、5割引用の単価設定です。)

空調効率ならここ↓で比較してみてはどうですか?
http://www.eccj.or.jp/catalog/

又、続き部屋ですが、1台でまかなわないで2台にして必要に応じて
運転した方が、省エネだと思います。(高回転時の効率と低回転時の
 効率違いますから)

安く買うと言う事に付いては、良くわかりませんが、効率を考えるので
あれば、工事はしっかりとしたところに、依頼した方が良いかも
しれませんね。せっかく冷やした?(この表現で良いのかな)冷媒
を暖めてしまうような工事では元も子もないです。
    • good
    • 0

安くて、性能がいいのはダイキンだと思います。


14畳用だと、業者さんは3相を言ってくるかも
しれませんね。省エネは省エネになると思うのですが
3相だと動力を新たに引かないといけないのでちょっと、大変ですね。
単3は必要だと思います。

今期はどのメーカーも安く出してませんか??
                    >pana-shop
去年より、自分の会社に入ってくる値段はかなりの安さで入ってきます(ここではあまりにも安すぎて書けません)
しかし、この値段で業者さんに売っても
業者さんの方でかなり上乗せして売ると思うので
消費者にはどうでしょう?・・・
    • good
    • 0

> 電気屋さんや空調工事屋さんはあまりいないと思いますので



実際のお店はそのほうが多いようですが、実際には商人として
どうかとも思います。当店なら喜んでお引き受けしますよ。
(長野県ですが・・・笑)

ただ納得のいかない工事はしない主義なので、量販店専属の
工事屋さんなんかより、ちょっと工事代が高いかもしれませんが・・・
    • good
    • 0

エアコンの省エネ性を比較する基準の1つとしてCOPという指標があります。


これは、特定のスペースへの単位時間当たりの熱供給量をその間に消費した電力で割って算出する数値で、この数値が大きいほどエネルギー効率が良く、省エネ性能が高いとされています。
各社、カタログの能力表などに表示してますので機種選定基準の目安にしてみてください。
部屋の広さからの必要能力としては、12.5畳+5畳の方が28形~40形、6畳の方が22形で、リビング+洋室の方はいぶん幅があるじゃないかとお思いでしょうが、これは建物の構造、材質による熱効率の良し悪しやドアが頻繁に開け閉めされるかなどの利用条件により必要能力が異なるためです。
省エネということなので、少なくとも定速機ではなくインバーターの機種を前提としていると思いますが、価格については、COPの数値が高いものは=高性能、なので当然高いです。
より安くというならば、kakaku.comなどを見てみると100円単位で価格の競い合いをしてますが、よく見てみると販売するだけで、取り付け工事は地元の工事業者に依頼してください。というショップが多いようです。
他で買ったから取り付けだけやってくれと言われていい顔する電気屋さんや空調工事屋さんはあまりいないと思いますので、そこらへんも考慮に入れておいた方がいいですよ。

参考URL:http://kakaku.com/sku/price/aircon.htm
    • good
    • 0

そこそこの大きさと値段で考えるならダイキンがダントツでしょう。


三菱・日立・松下のパッケージエアコンも物によっては標準価格の半額くらいで手に入れられますよ。
LDKと洋室の続き部屋に12~14畳用では換気扇の吸い込みやガスコンロの熱などで効きが悪くなるのでは?
余裕を持った能力のエアコンをお勧めします。
    • good
    • 0

省エネで考えるなら日立のPAM(パワーアンドマネー)エアコンですね。


省エネ大賞もとってるし、結構いいですよ。
    • good
    • 0

省エネで選ぶのか耐久性で選ぶのか迷うところですよねえ。


耐久性があると壊れないのでトータルではランニングコストが
安上がりだと思います。頑丈なのは日立製作所と
三菱重工のビーバーエアコンみたいです。コンプレッサーの
軸受けとか丈夫に作ってるみたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!