
私は、旅行の際に機内持ち込み荷物の制限を
守っています。重さや縦横高さの制限もクリアーしています。
しかし、中国や台湾やシンガポールから帰ってくるとき
明らかに制限を上回るお土産を機内に持参したり
転がすスーツケースで大きめのケースを機内に持ち込んでいる
のを目撃しています。不思議に思って、制限を超過したときに
支払う料金を払っているのか?と聞いても、特にそのようなことは
無いようです。
航空会社は、現地の会社なのですが、結構機内持ち込みの制限
はアバウトなのでしょうか? 日本からの出国のときは、そのような
光景はあまり見たことはありませんが、実際のところを教えてください。
割れたらダメという荷物は、機内持ち込みにしたいのは
誰しも同じだと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
機内持ち込みの制限は、キャリーケース以外はあってないようなものだと考えています。
大きめのキャリーケースは、ゲートでとめらているのを見たことがありますが。出国後の免税店でお土産た~くさん買っても、それは液体であれなんであれ、持ち込めないと困るわけですから(私は貧乏なのでそんなものは買いませんよ)、相当多くない限り持ち運べる範囲なら機内に持ち込めるようです。
>航空会社は、現地の会社なのですが、結構機内持ち込みの制限はアバウトなのでしょうか?
機内持ち込みに関しては、どこの航空会社もアバウトだと感じています。
ただ、バジェット航空では比較的厳しいです。
満員でなければ何もいわれないようですが、それほど大きくなくてもキャリーケースは機内に預けろと言われている人をみたことあります。また、チェックインの時に厳密に重さを測られたりします。
全ての荷物を測らせて、オーバーだと超過料金をとられている人をよく見かけます。
私は身内が海外にいるので、日本から出国するときに非常に大きな荷物になります。
ただ、できるだけ機内に持ち込みたくないので、制限ぎりぎりまで預け荷物にして、仕方なく、その他は機内に持ち込む形になります。おそらくオーバーしていると思います。
帰国は逆に全て持ち込みです。税関で「荷物それだけですか?」と怪しまれるほど少ないです。
色々な人が乗りあわせるので、厳密でなくても大丈夫なのでしょう。
No.4
- 回答日時:
航空会社により、搭乗口で会社託送に強制切替をさせられる場合があります。
この重量もカウンター預けと合算されます。
通常超過手荷物運賃はエコノミー20kg、ビジネス30kg、ファーストクラスは45kgで発生します。
ですからカウンターでアップグレードの運賃差額を尋ね、差額を払い込む方が安上がりな場合さえあります(カウンターでファーストクラスにするとラウンジが使えWHISKY飲み放題、機内食も豪華に)
リスク覚悟で持ち込みにチャレンジするのも日本人位かな。
No.2
- 回答日時:
私は海外からお土産をたくさん持ち込む人はまだ許せます。
それよりも日本から海外に行く便で、これ規定内か?というキャリーバッグやスーツケースを持ち込んでる日本人って結構多いですよね。したり顔でオーバーヘッドビンを占有してて邪魔なんですよ。だいたい1つのオーバヘッドビンを2人か3人で共有するのだから、いくら持ち込み可能サイズ内でも、寸法ギリギリのキャリーケースなんか他人の迷惑を考えたら持ち込めるはず無いんです。全員が持ち込んだら機内に積み切れないですよ。
で、飛行機を降りてみたら、あんた全然急いでないじゃん!預け荷物でも十分でしょ。ってのが多い。
震災時に世界に誇った譲り合いの心なんてこれっぽっちも感じられませんね。
No.1
- 回答日時:
どこまで融通が利くかどうかは、交渉術、航空会社、受付担当、タイミングによります。
ある意味賭けです。ダメだったらその場で捨ててもいいと言う覚悟でオーバーラッゲージに挑んでみましょう。重量や大きさの超過は、航空会社にもよりますが、上限に若干余裕を持たせている場合が多いようです。
上限が10kgだとして、さすがに20kgはNGでしょうが、12~13kgだったらOKと言う場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- 飛行機・空港 機内持ち込みキャリーケースについて質問です。 今度peachで旅行に行くのですが、機内持ち込みのキャ 4 2022/12/19 01:55
- 飛行機・空港 機内持ち込みキャリーケースについて質問です。 今度peachで旅行に行くのですが、機内持ち込みのキャ 2 2022/12/19 05:10
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 エアアジアで機内持ち込み7kg制限に引っ掛かった場合、当日カウンターで受託手荷物の手続きをすると幾ら 1 2023/04/25 11:33
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 国際線の機内持込の荷物について 2 2022/07/31 04:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
オーストラリアへ焼酎を持ち込...
-
オーストラリア9日間のスーツケ...
-
旅行の荷物として生のお肉とス...
-
来年2月にオーストラリアに入国...
-
ジェットスターのオプション、...
-
オーストラリア土産が買える店舗
-
丈夫で軽いスーツケースを探し...
-
フィジー、マナ島への移動は?
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
オーストラリアから日本に一週...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
教えてください。
-
ネットブック、デジカメの充電...
-
海外で生理・・・
-
空港での荷物検査 アトランタ空港
-
インターネットの地図
-
オーストラリアのビザ(ETAS)を...
-
何ワットの変圧器が必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
Air Asiaに「つっぱり棒」は持...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
オーストラリアからクリームチ...
-
ACアダプタをスーツケースに入...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
ドイツのお米持ち込み
-
チェコへの食品の持ち込み
-
機内手荷物について
-
海外旅行の際、体重計を持って...
-
国際郵便 申告漏れ(海外→日本)
-
オーストラリアから日本に一週...
-
ジェットスター、JAL 持ち込み...
-
オーストラリア 飛行機 荷物...
-
国際線の液体持ち込み
-
26日からオーストラリア ケアン...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
海外旅行の際、荷物はスーツケ...
-
飛行機の荷物について
おすすめ情報