dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月の連休のディズニーランドに行きたいと思っています。

今計画をたてているのですが、ディズニー関連のサイトを見るのと、友達に聞いた話とで
矛盾する部分もあり、よくわからなくなってしまいました。

まず、2日間でランドとシーを1日ずつ廻ろうと思ったのですが、2DAYパスを購入しようとしたら
ランドかシーかどちらかを選ばないといけないと書いてあったのですが、本当でしょうか?
もしランドとシーの両方行きたかったら、割高でも1日券を2枚買わないといけないのでしょうか?

あと友達が言っていたのですが、アトラクションに待ち時間がなくても乗れる券というのが売っている
のでしょうか?(USJで言うEPのようなもの)
HPを見ても並んで取るファストパスしかわかりませんでした。

ちなみに連休中だとかなり混雑すると思いますが、2日間でランドとシーの両方を廻るのは無理がありますか?
どちらか1つに絞った方がいいでしょうか?

どれか1つの回答でいいので、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も去年のハロウィンの時期に2DAYパスを買ってランドとシーに1日ずつ行きました。


なのでチケットは2DAYパスで大丈夫ですよ。


アトラクションに待ち時間がなくても乗れる、というのはファストパスだけだと思います。売ってはいません。

これは人気のアトラクションはすぐに券がなくなってしまうので、どうしても乗りたいものを選んでおき、早めに取りに行くのが良いです。

私も行ったのは連休中でしたが、1つのアトラクションに乗るのに2時間はかかりました。
朝の9、10時くらいから終わりまでいて結局4、5つしかアトラクションに乗れませんでした。

なので、これは乗りたい!というのを決めておけばランドもシーも楽しめるかと思います。
ほとんどの乗り物に乗りたい!となると1日では無理ですね。
ショーやパレードも凄いので見るのがオススメですよ。

人混みや歩くのでかなり疲れるかと思いますが、楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。

2DAYで1日ずつ行けるということで安心しました。
2DAYを購入したいと思います。

アトラクションは4~5ですか・・・
おっしゃるようにどうしても乗りたいものを絞って、ショーや
パレードも楽しんできたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/01 10:46

2デーパスポート(大人\10,700)だと、1日1パークどちらかを選ばなければなりませんが、2デーマジックパスポート・スペシャル(大人\12,400)では初日からランドとシーを自由に行き来できます。

マジックパスポートは自由に行き来出来る変わりに、パスポート代は少し高くなります。
ただ、申し込めるかどうかは旅行会社に要確認です。

またファストパスは当日アトラクションで発券すると使える時間が決まっていますが、『バケーションパッケージ』というものを事前に申し込むと、時間や使えるアトラクションの制約がないファストパスが付いて来ます。ただ、多少お値段は張ります。
通常の値段で自分で頑張ってファストパスを取るか、または多少お金を払って自由に使えるファストパスを手に入れるか、どちらかということになります。
詳しいことは『バケーションパッケージ』で調べると分かると思います。

またパーク間の移動ですが、詳しいことは言えませんが、移動にも時間がかかりますし時間が惜しいので、1日1パークをオススメします。
ただ、例えば朝一でランドのお目当てのアトラクションに乗って、夜のパレードはシーのファンタズミックが観たい!となれば、それはそれで良いのではないかなと思います。
よい旅行になれば良いですね^^*
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の解釈が間違ってたみたいで、1日1パークのどちらかに行けるので
あれば大丈夫です。

バケーションパッケージはいいですよね~
ただ連休ということもあり、ホテル代がものすごく高いので
あきらめました。

ファストパスで頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/01 10:49

2DAYパスは、1日がランド、1日がシー、という券です。


両方ランド、とか、両方シー、は行けません。
3DAY・4DAYの3日目・4日目は、どっちでもOKです。

アトラクションで待ち時間が短いのはファストパスです。売っているわけではありませんが。
ただ、確かにファストパスを取るのに並ぶ有り様なので、下手したらファストパスを取りに行く時間に1つアトラクションに乗れます。
大人気アトラクションにどうしても乗りたい場合は、取ることをオススメしますが、ディズニーランドの楽しみはアトラクションばかりではありません。
ショーやパレードも見たいし、キャラクターがいたら写真取りたいし、お土産も買いたいし、ターキーレッグも食べたいです。
そもそも、ファストパスで早くアトラクションに乗ってしまっては、せっかく長い列の待ち時間のために用意されているギミックを素通りすることになります。


ディズニーランドは遊園地ではなく夢と魔法の国です。
魔法が掛かりにくい方にはオススメしませんが、ちゃんと魔法が掛かるタイプの方なら、数時間の待ち時間だって楽しいものです。

あなたはどちらですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

なるほど!2DAYパスの正しい意味が分かりました。
ちょっと勘違いして解釈していました。
これで安心して両方楽しめます。

確かにあまり乗り物にこだわる必要もないかもしれませんね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/01 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!