重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクシアのイグニッションモードを買ったのですが、GNソードの銀メッキのところをニッパーなどで切ったら、メッキが剥がれて黒いところが見えてしまいます。
ほとんどの人はメッキをすべてはがしていると聞きましたが、剥がさずにやるとするのならば、皆さんはどのようにやっていますか?。
また、剥がれて出てしまった黒い部分をどのようにごまかしますか?
それと、メッキをすべて剥がすというのはどのようにするのですか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

ガンダムマーカーのシルバーでリタッチして誤魔化す。



メッキはがしはMrカラーうすめ液に1時間くらい漬けてクリヤー層を剥がしてからハイターなどの漂白剤(塩素系)原液~数倍希釈に半~1日(濃度で変わる)漬けると剥がれます。メッキ状態により濃度・漬ける時間が若干違うし漬けすぎると変形したりプラがモロくなって割れやすくなる場合もあるので注意。漬け容器は百均のタッパーでok。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしてみます。メッキを扱うのはこれが初なので、わからなかったのですが、がんばってみます。

お礼日時:2011/09/03 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!