
自転車のハンドルなどに巻くバーテープとゴルフのグリップテープは違いがありますか?私は普通のママチャリに乗っていますが、少し可愛らしくしたいので、車体の色が付いている部分を少し他の色にしたいと思っています。ペンキやスプレーは大変なので、テープ(防水)を巻いてみようかと思っています。自転車に巻くので自転車用のバーテープの方がいいとは思いますがゴルフのお店が近くに何件かあるので、あまり変わりがなければゴルフのグリップテープで代用してしまおうかと思いました。どうなんでしょうか?ちなみに、バーテープはハンドル以外に巻いてもいいんでしょうか?最後に、バーテープはどのくらいで張り替えなければならないんでしょうか?自転車に詳しい方よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらもやりますがまったく別物です。
自転車のバーテープは重ね巻きをすることを前提に作られていますので
裏側断面が▼に成っています。
=中央部が出っ張っており端が薄くなっている。
ゴルフやテニス・野球などのグリップテープは
完全フラットで自転車用よりかなり薄手です。
>自転車に巻くので自転車のバーテープ
???装飾目的であれば、耐候性重視で考えるべきです。
ハンドルテープはハンドルをソフトに仕上げる・滑らないようにするための物で
耐候性はちょっと低いですよ???
フレーム・車体の棒部分を装飾する程度でしたら
そう言うグリップテープでなくても
耐候性のあるカッティングシート=A4サイズなどの全面ステッカーを
自動車用品店などで売っていますからそれを巻いた方がいいでしょう?
百均のラッピングテープを錆び隠しに巻いている人がいましたが
耐候性が異常に低いので、2週間後には
ゴミにしか見えなくなります。
ハンドルに使うバーテープは年に1ッ回程度まき直しますが…
装飾目的で、屋外保管の車両がどうなのかはさすがに解りません。
でも、フレームにグリップテープにしろバーテープにしろ
吸湿性のある素材を巻くのは自殺行為
=いつでも水がある状態になりそこから錆が発生します。
できればやめましょう?
錆びたらショックなのでやめますね!フレームはいじらないで、グリップやペダルを変えてみます。経験者の方にお話が聞けてよかったです。無駄遣いするところでした(笑)ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自転車のハンドルに巻くバーテープは、滑り止めと衝撃の緩和が目的かな
ゴルフのグリップテープは滑り止めで、衝撃吸収のやわらかさよりもしっかりホールドできることが優先されます。
ファッションで巻くには、どうでしょう??? 甲乙の判断が付きかねますが・・
昔のバーテープは綿が主流でした。古くなったテープの上から重ねて巻くと、握り心地が良いんではやってました。当時、皮のバーテープもありましたが値段は1桁違いましたね。
使用頻度に応じて、みすぼらしくなったら交換って感じでした。
ここ20年ぐらいは樹脂製のバーテープも地位を確保してるようです。
もちは値段相応と考えた方が良いでしょう。
また、グリップテープに比べてバーテープの方が湾曲した部分に巻くには向いてるような気がしますが・・ 実際は比較したことがないので判りません。
意外とグリップテープも湾曲した部分に巻くにはコツがあります。簡単に引っ張って伸びるようだと、使用中に緩んでくるでしょう。
詳しく教えていただきありがとうございました。あれからいろいろ考えましたがフレームはいじらないことにしました。やはり、みなさんが言うように、その物に合った使用方法がありますもんね(笑)質問してみてよかったです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 何歳ぐらいまで,自転車に乗れるの? 4 2022/09/17 13:41
- 輸入車 バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り 5 2023/04/13 12:32
- 自転車保険 数日前にロードバイクに乗っている時事故に巻き込まれて、車に少しぶつけられたのですが、少しパンパーに当 1 2023/06/27 13:22
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(車) 仕事とプライベートで使用する車について 8 2023/04/26 22:19
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ママチャリ購入を検討しています 娘はまだ1歳なので前乗せの自転車が欲しいのですが、思い切って電動自転 2 2023/03/30 13:22
- その他(自転車) 先週の金曜日、友達と学校に登校していた時に 前から自転車が来ていました。 お母さんの後ろに子供が乗っ 5 2023/01/08 18:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車でイエロー切符きられま...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車の事なのですが、 漕ぐた...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
女子に質問です。 4月から高校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報