
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
[HDMI1080p(60p/24p)]とはHDMI規格コネクタで、
1080p:走査線1080本のプログレッシブ方式
60p:フレームレート毎秒60コマ・プログレッシブ方式
24p:フレームレート毎秒24コマ・プログレッシブ方式(映画など向けです)
プログレッシブというのは走査線が順番に全て表示していく方式です。
昔のNTSC方式(いわゆるアナログTV)はインターレース方式で、走査線
を1本ずつ飛ばして表示し、偶数業、奇数業を1/30秒で更新することで
絵を作っていました(技術的にこっちの方が楽なのです)。60iと書かれ
てたらインターレース方式で毎秒60コマということです。
ブラビアなら多分コネクタは標準装備だと思いますが(最近のブランドTV
はHDMIを持ってるものが多いです)、内容までは機種によりそうです。詳
しくはカタログをご確認下さい。
No.1
- 回答日時:
60p/24pとはフレームレートを指します。
HDMIでは、放送信号の形式は以下のフォーマットで表記されます。
・画面領域のライン (1080(line))
・秒当たりのフレーム数
・走査方式 (Progressive or Interace)
すなわち、1080(60p/24p)とは
1920(pixel) x 1080(line) で、フレームレートはProgressiveの60frame/secか24frame/secに対応
という形式になります。
通常地デジでは1080/60pの信号なので、これを略して1080pと記載します。
但し、映画等のソースではベースバンドが24pのものもあるので、1080/24pも対応しているという意味でこのような表記がされます。
>あとソニーのブラビア(最新版のテレビ)にも、このHDMIの規格にありますか?
対応しているものといないものがあります。1080p(1080/60p)対応は下記で参照できます。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …
1080/24pに対応しているかどうかは説明書を見ると載っていますので別途ご確認を。
一例:KDL-32EX300の場合 1080pと1080/24pの両方に対応。
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/ex300/tba …
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
昨日のテレビ東京の歌番組で・・・
-
恋するハニカミのBGM
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
ペプシのCM・イチローN0.51!
-
みなさん、この中で、テレビな...
-
CD-Rの写真をテレビでみる方法
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
モノラルのテレビはなぜビデオ...
-
動画から音声のみ抽出
-
ゴリラのナビで音声を車のFMラ...
-
テレビのaux端子から、ankerのs...
-
ラグ端子とは
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネバーエンドと非婚家族
-
アダルトビデオはDVDやBD...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
地上波でDolby Atmosのコンテン...
-
トリビアの種で使用されている曲
-
CD-Rの写真をテレビでみる方法
-
RGBとYUV
-
HDMIの規格
-
mp3プレーヤーに動画を入れ...
-
AVCHD形式の動画をテレビで見た...
-
DVD RWをテレビで再生したい
-
chromecastとmiracastの違い
-
スカパーオンデマンドとニコニ...
-
ペプシのCM・イチローN0.51!
-
ヘッドホンから発するブツブツ音
-
パソコンのYouTubeの画像を大き...
-
PCでダウンロードした動画をHDD...
-
イヤホン専門店は買うと決めた...
-
IWGPの結末を教えてください
-
MP4ファイルの動画をSDカードに...
おすすめ情報