
先日マンションの立体駐車場に駐車の際、誤って消化器格納箱にぶつけてしまいました。
すぐに管理事務所に連絡し修理の見積もりをお願いしましたが、思ったより高額だったため驚きました。
相場をご存知の方や同じご経験をお持ちの方がいたら教えてください。
■破損状況
・格納箱の左側が5cmほど外側に歪む
・箱の歪みによりドアが閉まらない
・内部に破損はなし
■修理会社の明細
PAN100EM用格納箱=¥40,000
消化器10型格納箱=¥4,200
交換作業費=¥40,000
廃材処理=¥3,000
運搬交通費=¥5,000
共通経費=¥17,800
【合計】 ¥110,000
見積もりには交換を前提にされていましたが、外箱の1辺が歪んでいるだけですが板金修理は不可能でしょうか?
詳細が不明瞭な中でのご相談ですので、アドバイス程度でけっこうですので知識をお持ちの方、教えていただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
消防設備業をしています。
写真を拝見しましたが、金額的には妥当なものだとおもいます。ちなみに板金はできません。というより板金してもたぶん値段は変わらないと思います。
まず問題なのは、つぶれた箱が消火器の格納箱と移動式粉末消火設備の外装だということだということです。
移動式の外装を交換するには、重い器具(50kgぐらいあります)を動かして外装をはずし、新しいものをとりつける必要がありますので、交換作業費としては妥当だと思います。
また、板金のばあいとりはずして板金し、またもどすわけですから作業費が単純に倍になります(作業代というのは人件費ですから2日作業があれば倍になります)
さらに移動式粉末消火設備というのは消火器と違って「設備」なので、板金で外装を持っていってしまった場合は、設備としての機能が無くなったとみなされますので(消防法の規定です)代替機器を板金中に設置することが必要になってしまいます。
ですので、板金そのものは安く済んでも、法令を満たすように作業を行うとそれ以外の費用がものすごくかかることになるのです。
現状で扉が閉まらないということは、設備としての機能が維持されていないことになります。ですので、交換作業は必要ですし、妥当な額だと思います。
ちなみに、数年前にうちの会社でやった同じような見積もりをみてみたら、もっと高かったです。
No.1
- 回答日時:
消化器じゃなくって 消火器ね。
小火器を出されるよりはマシか。さて 板金は普通やりません。
業界としてやってないという事情もありますが現実問題として
「叩いたら手間の方が高い」
「四角く折った鉄板を叩いたら伸びるので余計に歪み始末に負えなくなる」という事情があります。
誰もやらない修理方法を新たに開発するほどこの業界、ヒマではございません。
お手元にティッシュの空き箱があれば手に持ってみましょう。ねじっても曲げても結構強度がありますね。
これを一度くしゃっと足で踏んでから手でまっすぐに直してみましょう。
直りません。強度も全くなくなります。
自動車で外装の鉄板を叩いて直すのはある程度丸みがあるので叩いて膨らんでもごまかせること、フレームではないので多少強度が落ちても構わないのが前提です。
フレームがぐっしゃり逝った車はいわゆる事故車となって価値がないのはご存じのとおり。
なお、見積の金額は極めて妥当です。ぼったくっていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
この背の高い草はなんですか?
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
「すいません」が言えない
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
妻の虫嫌いについて
-
エスカレーターで転んだので被...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
笑ったこと
-
趣味
-
調停を考えています(内容として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報