
主人には大学からの友人が6人います。男(彼含め)4人女3人かれこれ15年位でしょうか。その中で夫婦になった人達もいます。
結婚する前にこの夫婦になった人たちと遊びました。ただ、その時はこの女性が大学の時からの友人だとは知らなかったのです。「え?私達大学からの友人だったんだよ。知らなかったの?」と言われショックでした。彼女から聞く前に彼から聞きたかったです。もちろん彼には女の子がいたグループだなんて聞いてなかったとも言いました。彼は「心配させたくなかった」と言っていましたが、彼女から聞かされたのが何よりもショックだったとも伝えました。彼は謝ってくれましたが、この第一印象が悪かったせいで彼女たちが嫌になりました。引越した時に祝いを持ってきてくれましたが、私は具合が悪かったので立ち上がれず、寝込んだままだったのに家に上がってくるし、結婚式の後に集まりたいとか(行かせませんでしたが)私の中ではありえない行動ばかりで本当に嫌です。
それから月日が流れ、私達は結婚もし、子供も授かり3人で暮らしています。今度は家族ぐるみで集まりたいと言い出し、4組の家族でBBQの計画が今週末にあります。ずっとこういう集まりも断ってきましたが、今回は宿泊もあります。子供同士で遊ばせたい、仲良くしてほしい と主人は思っているようですが、主人の友人は主人の友人で、私の友人ではないし、上記のような事もあり、本当に行きたくありません。この内の奥さん同士は大学時代からの友人。もうひと組の夫婦は今年結婚したばかりの夫婦で奥さんは妊婦で初対面。「行かなくてはいけないか?」と主人に尋ねたら「今回は行こうよ」と。昨日も話し合いましたが、やっぱり参加したくないと伝えました。もうキャンセルは料金が発生するとの事ですが、
1、子供もいるし、参加するべき
2、途中で具合が悪くなったと言い帰る
のどちらかで考えています。
また、このような会にはこれからも参加するべきなのか悩んでいます。
長い文章で申し訳ありません。上手くみなさんに伝わったか分かりませんがどなたかご指南お願致します
No.9
- 回答日時:
>ただ、その時はこの女性が大学の時からの友人だとは知らなかったのです。
遊ぶ時に「どういう人達なの?いつからのお付き合い?」って彼に聞かないの?
彼が教えてくれるのを待つんじゃなくてあなたが聞けばよかったじゃない。
ただの彼とのコミュニケーション不足。ショックに感じるほうがおかしい。
>私は具合が悪かったので立ち上がれず、寝込んだままだったのに家に上がってくるし、結婚式の後に集まりたいとか(行かせませんでしたが)私の中ではありえない行動ばかりで本当に嫌です。
友人づき合いを大事に思うあまり、止められない旦那のほうが悪いでしょ。
2は完全に嘘だってバレるでしょうね。
あなたが家に残ってご主人とお子さんを行かせるっていう手もあるでしょうが、
ちゃんとお子さんにママが残る訳を「パパのお友達が嫌いだから行かないんだ」って言うのではなく
もっともらしい理由を作って説明しないと「嫌なことがあったら逃げていいんだ」って
子供に悪影響になるでしょうね。
パパのお友達はパパのお友達、だからママは関係ないのよって言ったところで、
集まった場はみんなパパとママが揃ってる、って状況ならお子さんもおかしく思うでしょうしね。
まあ、大学時代の友人を優先する旦那と結婚したんだから諦めて付き合うしかないんじゃないの?
No.8
- 回答日時:
なかなか難しい問題ですね。
ご主人は、みんなで家族ぐるみで楽しみたい、というファンタジーを抱いているようですし。
選択肢を二つにしぼられたとのこと。
私なら、いつでも「2」を選べる、という気持ちを持ったままできる限り参加する、という選択を考えると思います。
もしかしたら楽しめるかもしれない、と自分に言い聞かせつつ。
そうして、100歩譲ってご主人の思いに沿うように頑張った。
そこで、楽しめればそれもいいし、楽しめなければ頑張ったけど無理、という結論をご主人につきつけないといけないんでしょうね。
今後のことですが、やはりご主人にはあなたの思いをすべて吐き出して、付き合えない旨ははっきり言ったほうがいいと思います。
大学の悪乗り(?)を家庭に持ち込まないで!と。
あまり疑心暗鬼になりすぎるのもよくないのでしょうが、
うがった見方をすると子供をダシにしているようにも見えます。
子供がまた行きたい!というと、あなたはなかなか断れなくなりますね。
そんなことをもくろんでいるようにも思えるのですが…。
いずれにしても、途中退場の可能性があるとしても「行く」という前提で決められているのでしたら、そこでのご主人の振る舞い、彼のご友人の振る舞いをよく見て今後を判断する最終テストと考えられて見てはいかがでしょうか。

No.7
- 回答日時:
途中で具合が悪くなったと嘘をついて中座するのは、これからも嘘をつき続けていかなければならないでしょうから、あなたに負担がかかりますよ?
ご主人の友人達はあなたと仲良くなりたいから、誘いをかけてくるのでしょうから、毎回毎回、嫌々参加するのではなく、過去の事は過去の事と割り切ったほうがあなたも楽になるはずです。
あなたが愛したご主人でしょう?そのご主人が長い付き合いをしてきた友人達なんですから、あなたが少しずつ心を穏やかにしていけば必ずあなたも楽になりますよ。
それでも付き合いたくないのであれば、毎回嘘や言い訳を考えるのではなく、ありのままをご主人に伝えたほうが良いと思います。
その代わり、歩み寄ろうと努力をした結果やはり付き合えないあなたの姿と、そうでないあなたの姿をご主人は、どのように感じるか、はよく考えたほうがいいですよね。
No.6
- 回答日時:
お気持ちわかります
結論から申し上げますと今回はキャンセル料も発生しますので行かれた方が良いと思います
(お金がもったいない)
次回からは貴女自身がご主人とよく話し合って参加したくない意向を伝えれば良いかなと
その方々とは一生付き合って行かなければならないとは限りませんしご主人と貴女は一生付き合って行くのですからきっとわかって頂けると思います
今後子供さんも大きくなって行く訳ですから子供さんの予定で嫌でも参加できなくなりますよ
途中で具合が悪くなって帰るのは得策では無いですね
ご主人も居る訳ですから何を言われるか…そちらの方が私は嫌ですね
No.5
- 回答日時:
無理に付き合うことないと思いますよ。
これが親戚がらみだと いろいろめんどくさくなってくるので 要注意ですが、ご主人のお友達なんですから あなたが無理に行く必要なし。結婚するときに 異性の友達とは全部別れさせられたって 友人いますよ。
ご主人が行きたいのなら一人でいけば?って感じで つきはなしていいでしょう。

No.4
- 回答日時:
私からの意見は
1 子供も居るし参加する
です。
旦那さんの友人と旦那さんが浮気している訳じゃないでしょ?
貴方が友人を嫌ってもいいけど旦那の友人関係を狭めていく行動はどうかと思いますよ?
束縛し過ぎは長い目で見ると貴方にとってマイナス要因になるでしょう。
夫婦だからといって人間関係を狭める権利が貴方にあるんですか?
No.3
- 回答日時:
厳しいことを言いますね。
いちいち、この人はいつからの友達で・・・って言わなきゃ
いけませんか?例え彼女からそれを聞いてショックだったとしても
もう、どうでもよくないですか?その人達、元カノなの?
違うんだったら、どうでもいいと思うけど。
学生時代の友達って大事ですよ。そうやって貴方がやだやだ
言ってたらご主人友達なくしますよ。
せっかくお誘い受けたのに一度嫌いになったら全部嫌なの?
相手のこと知ろうとしてみては?
友達も、貴方が行かなければ今後ご主人のこと誘いにくく
なると思う。
意外に楽しかったりするかもしれないし
やっぱり無理かもって思うかもしれないけど
少し顔あわせた程度で嫌いになるのは早すぎです。

No.2
- 回答日時:
「あなたには悪いけど、あなたの友達はあなたの友達で、正直私には居心地が悪いだけ。
なので、今回だけは付き合いますが、次からはできません。あなたが今後付き合うのは,家庭や私に対する節度をまもってくれたら、自由です。私も、自分の友達を勝手に家に呼んだりしないので、よろしくお願いします。」と言うしかないかな~。
「嫌な理由」を言ってもご主人には伝わらないので、
事実とこれからを
冷静に伝えた方がいいですよ。
なので、今回だけは我慢してみてはいかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
おそらくお子さんはキャンプでBBQと聞けば行きたくて仕方ないと思います。
(未だ乳児さんかな?)お子さんと事を考えれば、このような多人数での野外活動は、今後も良い経験になりますよ。
子どもの教育の一環と考えて、「子どもの保護者としてついて行く!」と割り切って考えましょう。
妻としてではなく、母親として参加しましょう。
子どもの楽しそうな姿を見れるだけでも良いじゃないですか。
それだけでも、母親としては充分な収穫だと思いますよ。
ご主人の友人たちに関しても、今は嫌な部分ばかりが目についてしまっているかもしれませんが、心底嫌な人間なのであれば、ご主人自らお付き合いしないと思いますよ。
接して行く内に、良い部分も見えてくるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚して初めて会う主人の親戚...
-
毎日お風呂で 私と主人は毎日一...
-
夫の言葉。好きだと思えなくな...
-
突然友人を家に連れてくること。
-
セックスレスで奥さんからラブ...
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
-
これが昭和生まれの男の考え方...
-
主人の友達夫婦グループと遊ぶ...
-
夫の言動 楽しい時水を差す発言
-
再度お願い、子供よりゴルフ、...
-
主人は何を考えているんでしょ...
-
主人(学校の教員)の教え子が...
-
成人した夫の連れ子に手を焼い...
-
DVで主人を警察に通報しました。
-
本気で奥様より不倫相手を思っ...
-
万博の話から旦那と喧嘩に
-
浮気(不倫)中でも奥さんとSEX...
-
浮気とか不倫のエッチって百倍...
-
既婚者の皆さん妻以外でやっぱ...
-
妻の事が大好き過ぎて辛いです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日お風呂で 私と主人は毎日一...
-
結婚して初めて会う主人の親戚...
-
セックスレスで奥さんからラブ...
-
家を買って後悔しています。引...
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
-
成人した夫の連れ子に手を焼い...
-
主人(学校の教員)の教え子が...
-
何故くれた物を返せというの?
-
主人の亡くなった友達の奥さん
-
主人は何を考えているんでしょ...
-
旦那が帰宅恐怖症…文句ばかりの...
-
突然友人を家に連れてくること。
-
主人の友達夫婦グループと遊ぶ...
-
既婚者を誘う女友達
-
付き合っていた彼女や奥さんの...
-
これが昭和生まれの男の考え方...
-
主人の不倫。離婚すべきでしょ...
-
男同士って、仲いいように見え...
-
再度お願い、子供よりゴルフ、...
-
夫と2週間口を利いていません
おすすめ情報