

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外国でも紅葉を美しい光景として写真にとったり散策したりします。
アメリカには紅葉の規模が日本よりはるかに大きいところもあります。しかし、平安時代ごろに貴族の間で習慣化し後に庶民にまで広まった紅葉をみるだけの年中行事(紅葉狩り)はないようです。紅葉を見て美しいと感じるのは洋の東西を問わず同じです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/12 08:37
回答ありがとうございます。
アメリカでも紅葉を美しいと思うのですね。紅葉というと和風のイメージを持ちがちですが、よくよく考えると、カナダはメイプルが有名ですものね。
日本人の私は、今年も紅葉狩りに行こうと思います!
No.2
- 回答日時:
こんばんは!紅葉は美しいですよね。
私は職業柄、ロシアと関わる機会が多いんですが、ロシア語でзолотая осень(黄金の秋)という表現があります。
ロシアの秋は一瞬なのですが、紅葉の美しい光景は非常に愛され、芸術家にはインスピレーションを与えてくれる存在のようです。
わざわざ見に行く感じではないですが、国は違えど紅葉を美しく思うのは同じなんだな、という気がします。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/12 08:40
回答ありがとうございます。
ロシアでも紅葉を美しいと思うのですね。
黄金ということは、まっかだなーまっかだなーという秋とはまた違うのでしょうね(イチョウの葉の美しさのようなもの?)。ロシアだと、温度差もあまりなさそうだし、紅くはならないのでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
紅葉の季節
-
5
東京都心での紅葉スポット
-
6
小倉百人一首のなかで「動物を...
-
7
文節と単語の分け方で(中1)
-
8
京都駅から、3時間くらいで、...
-
9
木へんに花
-
10
11月中旬でおすすめの観光地は...
-
11
もうすぐ秋ですね! 秋のデート...
-
12
楽園・桃源郷…ほかにどんな表現...
-
13
「ロイズ」と「六花亭」、もら...
-
14
桃源郷ってどういう意味ですか?
-
15
MASTERキートン オプって?
-
16
山梨県とか長野県は何地方なの...
-
17
石川と富山、なぜ仲が悪い?
-
18
浜松の中田島砂丘について教え...
-
19
用賀近辺に有名人(芸能人)は住...
-
20
名古屋近辺で無料で車中泊可能...
おすすめ情報