dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアガン(L96)を迷彩柄に塗装したいなと思ったのですが、なにゆえそんなことした事がないのでまったく何をしていいのか分かりません。
一応希望は銃全体の塗装をしたいのですが、これは可能なのでしょうか?そして迷彩柄ってなんかこれ!って言うものがないのですがみなさんが自由に塗装しているのでしょうか?
おすすめの塗装方法やスプレー塗り方などありましたら教えていただきたいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

失礼しました、スペルは SNIPER PAINT でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よく参考になりました。やはり自分ではできそうにないのでそのままの色で楽しむか、他の方にやってもらおうかなと思います。

お礼日時:2011/10/14 19:18

基本は銃をよく脱脂しておくことです。

一気に塗装しないで何度かに分けて遠めから塗装します。

塗装にルールはありませんが、射場の環境とは異なる色合いはNGです。

ユーチューブで 「SNPER PAINT」で検索すると、塗装の工程の動画が出てくるので参考になるでしょう。

明細の柄は個人の好みとセンスの問題。ベースカラーを塗装した後、型紙を作って異なる色をペインとすると良いでしょうね。

洋画の極大射程・スナイパーでも主人公が、銃に塗装するシーンが少しだけ出てくるので参考になるかも。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!