
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分で覚えるには、Hなものの方がよいかもしれません。
(^^)とにかく覚えやすいことが一番です。
ただ、周期表は一番から順番に覚えていくのも良いですが、不必要なものも覚えて非合理的ですから、
・典型元素は族で覚える
・遷移元素はグループで覚える
方がよいです。
そして、実際に周期表の枠を自分で書いて、埋めていくこと。単に記号と名前だけじゃなく、性質や名前の由来などと一緒に覚えるほうが忘れません。
元素111の新知識 第2版 (ブルーバックス): 桜井 弘: 本 ( http://www.amazon.co.jp/%E5%85%83%E7%B4%A0111%E3 … )
元素の事典―どこにも出ていないその歴史と秘話: 山崎 昶, 細矢 治夫, 日本化学会: 本 ( http://www.amazon.co.jp/%E5%85%83%E7%B4%A0%E3%81 … )
など
そして、
科学技術広報財団 ( http://www.pcost.or.jp/ )のサイトから「一家に一枚シリーズ」から手に入れてトイレの壁に貼っておくとか・・
パソコンのスクリーンセーバーとして
周期表スクリーンセーバーの詳細情報 : Vector ソフトを探す! ( http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se24993 … )
元素記号スクリーンセーバーの詳細情報 : Vector ソフトを探す! ( http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se17698 … )
お礼遅くなってしまってすみません。
一家に一枚シリーズなんてあるんですね。
結構詳しくて気に入りました♪
本も買ってみようと思います!
No.1
- 回答日時:
こんにちは
こんなサイトがありますよ。
http://www.bekkoame.ne.jp/~assassie/shukihyo/sei …
そういや、族(縦)の語呂あわせで、Hバージョンとかありました…
男性なら、一発で覚える…?
覚えてるのは、
第十六族 O、S、Se、Te、Po → おく、さん、せくしー、てれて、ぽろり。
(奥さんセクシー、照れてポロリ)
第十七族 F、Cl、Br、I、As → ふっ、くら、ばらいろ、あいの、あそこ。
(ふっくらバラ色、愛のあそこ)
失礼しました…
早い回答ありがとうございます。
教えてくださったサイトで希ガスはばっちりです♪
ただ、そのサイトは「…クラーク」で切れてしまっているのが少し気になってしまうんですよね(^_^;)
それと、できればHなものは避けたいなぁと…汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 小学校 都道府県を小学生に覚えさせる語呂合わせ等 6 2022/09/17 20:35
- 政治 知床観光船が再沈没したのは、自民党がわざとやらせたのではないでしょうか? 6 2022/05/25 10:51
- 健康・生活トーク 至急お願いします。 中3男子です。自分は包茎で通常時は先っぽの皮が余る感じで皮を下げようとしても亀頭 2 2022/05/28 18:40
- 英語 円周率の英語の覚え方 3 2022/11/13 09:19
- レトロゲーム ゲームタイトルが思い出せません 1 2023/05/21 11:05
- その他(病気・怪我・症状) 学習障害について 1 2023/05/11 21:36
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 化学 至急!来週までに31個の元素記号覚えなきゃいけない!助けてください! 3 2022/04/22 00:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害疑いの2歳娘について 3 2022/08/28 00:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BASICなど、数値計算用プログラ...
-
文字数を計れるソフト
-
動く 海(波、南国)の壁紙
-
勉強用に:PDFファイルで答えを...
-
マウスを一定時間動かさなかっ...
-
イラスト・マップを作りたい。
-
サイトの"h"抜きリンクに自動で...
-
エフェクトやシューティングゲ...
-
フリーのPDF X change viewer ...
-
ファイル名の一覧表
-
タイムスタンプを一括変換する...
-
大塚英志のタロット式プロット...
-
バーチャル日本一周
-
アイアイで視力回復ていうのは...
-
waveの再生速度を自由に変えて...
-
初心者マーク(若葉マーク)の壁紙
-
拡大した文字画像の平滑化
-
フラッシュを保存する方法
-
ATOK7においてカナ漢字変換をロ...
-
メールや掲示板、チャットの人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイトの"h"抜きリンクに自動で...
-
“DLLファイル MSVBVM60.DLLが...
-
歌のパートわけが出来るソフト
-
フリーのPDF X change viewer ...
-
勉強用に:PDFファイルで答えを...
-
Windows XPの画面から作業内容...
-
zdfファイルが開けません
-
オートランメニュー
-
HDD使用容量の分析ソフトってあ...
-
動画を切る
-
JPEG画像をWMFに変換できるソフ...
-
tgaファイルが開けない
-
HDDに定期的にアクセス
-
たくさんの画像をA4一枚に収容...
-
画面や音でメールの着信を知ら...
-
ポストペットのような面白いメ...
-
求む!簡単安心な動画キャプチャー
-
シンプルな漫画ビューア教えて...
-
XTMemoの代わりを探しています。
-
うさぎのカーソル素材を探して...
おすすめ情報