No.2
- 回答日時:
Excelの『ヘルプ』→『Microsoft Excelへようこそ』→『Excelの仕様』→『ワークシートとブックの仕様』のところに、
ブックのシート 使用可能メモリに依存 (既定では 3)
とありますが、以前実際に未入力シートのコピーを繰り返してみたところ、使用可能メモリに余裕があるにもかかわらず(搭載メモリ:1.5GB+仮想メモリ:2.5GB。Win2000SP2+Excel2000SR1&SP2)、2048までしかできませんでした。
おそらく、2048が最大値で、使用可能メモリが少なければ2048以下になるものと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 単価シートから単価をエクセル関数で自動取得する方法 1 2023/07/02 22:00
- その他(Microsoft Office) 関数を教えてください 1 2022/12/13 15:56
- Excel(エクセル) エクセルVBAで複数のシート印刷設定 1 2022/09/07 12:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ設定 1 2023/04/05 19:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセル初心者です。 仕事でエクセルを使っていて、普段は素人でもできる簡単な関数を使ったことがある程 1 2022/05/25 11:17
- Excel(エクセル) エクセル関数について 8 2023/06/28 17:04
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Visual Basic(VBA) VBA 最終行まで数式をコピーする 3 2023/01/03 15:44
- Excel(エクセル) エクセルで最下行にデータを追加するVBA 6 2023/05/09 09:30
- Excel(エクセル) vba アクティブシートのA1セルの値を基準に複数のシートコピー&シート名を 6 2023/04/12 18:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
システムビデオメモリ0
-
メモリーの種類
-
JW-CADのメモリが少ないのです...
-
メモリについて
-
画像処理用に、I will DK8N + d...
-
ノートパソコン どちらが良いで...
-
携帯電話のメモリのタイプにつ...
-
ピボットテーブルの行に入る項目数
-
office2013が重い気がする
-
Norton を入れたら PC が重く...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
PCを軽くする方法
-
メモリの増設について
-
メモリ増設をしたところPCの動...
-
Dell Precision T3400 のメモリ...
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
質問です。PCで格闘ゲームがし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
メモリーの種類
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリのハードウェア予約済み...
-
システムビデオメモリ0
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
ブラウザーを立ち上げているだ...
-
USBメモリの使用履歴について
-
データを移動させる時のバッフ...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
メモリ診断ツールによるハード...
-
Memtest86+でメモリの動作確認...
-
メモリの挿す順序
-
FDDユニットの接続方法
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が...
-
NEC QXシリーズのmibについて
おすすめ情報