アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インターネットで調べた意味とパソコンスクールの講師から教わった意味とが以下のように違います。どちらが正しいのでしょうか?

インターネットで調べた意味(IT用語辞典より一部抜粋)
 HTTP・・・データを送受信するのに使われるプロトコル。
 FTP・・・ファイルを転送するときに使われるプロトコル。

パソコンスクールの講師から教わった意味
 HTTP・・・ファイルの受信
 FTP・・・ファイルの送受信

A 回答 (5件)

HTTP・・・ファイルの受信、FTP・・・ファイルの送受信、では間違いと言えるでしょう、パソコンスクールの講師


にも勘違いや間違いがあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 07:46

HTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル)はプラウザで使用される接続方式で、データは双方向で処理されます。



FTPは『ファイル転送プロトコル』でファイルをアップロード&ダウンロードします。

ですから
どちらも『ファイル(データ)の送受信』が可能が正解。
*httpの場合アップロードは制御コードのみなので『受信のみ』と考えても構わないでしょうね。
結論としてはどちらも書いている事は同じです。
『転送か送受信かの違い』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。講師に教わった意味も強ち間違ってはいないようですね。

お礼日時:2011/09/25 07:53

>パソコンスクールの講師から教わった意味


> HTTP・・・ファイルの受信
> FTP・・・ファイルの送受信
こんな事を理解できていない人が講師ですか?
そんな所にお金を払うのはドブにお金を捨てるようなもんでしょう!

HTTP、FTPに限らず略語は色々あるし、どんどん新しい略語も増えます。
その時、丸暗記できでは、このような勘違い?になります。 覚え方は、略語の正しい元のスペルを覚え、そのスペルから意味を覚えると、こんな馬鹿な勘違いはありえないです。

HyperText Transfer Protocol:HTTP
File Transfer Protocol:FTP
「HyperText」と「File」が違うので、どこをどう勘違いしても「受信」と「送受信」の違いとはならないと一目瞭然です m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。略語の意味をしっかり理解していきたいです。

お礼日時:2011/09/25 07:55

こんにちは。


結論から言うと前者が正しいと思います。

HTTP・・・Hyper Text Transfer Protocol の略です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Hypertext_Transfer_ …
ハイパーテキストというのは要するにHTMLで、これを転送する通信規約ということなので、インターネットにおいて主にブラウザへコンテンツデータを配信する時の通信の決まり、と理解すればよいと思います。

FTP・・・File Tranfer Protocol の略です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/File_Transfer_Proto …
ハイパーテキストに限らず、インターネットにおいてデータファイル全般を転送するための通信の決まり、と理解すればいいと思います。

HTTP、FTP、いずれもインターネット特有の通信規約で、それ以前の昔のパソコン通信には無かったものですし、インターネットによらないオンラインシステムでは用いていないものも多くあります。


しかし講師さん、ひどいですねw
ブラウザ側から見ればHTTPでも受信だけじゃなくて送信もあり得るわけなので、そんなにざっくり言い切れないですよ。
素人相手だからというのは解るけど、それにしてももうちょっと上手な説明の仕方があろうと思うんですがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すっきり理解することができました!

お礼日時:2011/09/25 08:05

ちなみにhttpでもファイルの送の方はできる。


htmlで送信は標準でできる。ただし受け取り側にそれを保存するプログラムを書く必要はあるけど
ただしWebDAVという機能を使えばhttpで簡単にファイルの送受信はできる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!