dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3が故障しました。
旧PS3の60Gモデルです。

電源をオンにすると
ランプが緑→黄→赤点滅
になるいわゆるYLODです。

現在使用している内容で一番必要なのが
torneのデータです。

基盤が変われば保存データが視聴出来なくなるのはわかっています。

当方、上記PS3の他に新型PS3を所有しています。

所持
旧PS3 60Gモデル と torne
新PS3 320Gモデル と torne

新PS3は購入したばかりなのでセーブデータはほとんどありません。
中身は消えてもかまいません。

-----------------------------------------------
現在、旧PS3をなんとか復旧することが出来て起動しています。
この状態にあるうちに旧PS3に保存してあるtorneデータの視聴を確保したいです。
録画データはすべて外付けHDに保存しています。

質問1
保存torneデータの視聴方法としては、
旧PS3から新PS3への
データ転送ユーティリティーでしか方法がないでしょうか?

質問2
この質問を書きながら旧PS3のバックアップユーティリティーを行っています。
バックアップを行ったあとにデータ転送ユーティリティーをすると
このバックアップ内容は新旧ともに使用出来なくなるのですか?

質問3
このバックアップにはtorneデータは含まれていないと認識していますが、
バックアップ終了後にデータ転送ユーティリティーを行っても
ゲームセーブデータは生かされなくてもtorneデータはだけは生かせますか?

質問4
バックアップユーティリティーで行ったバックアップのデータを削除すれば
データ転送ユーティリティーにて、全データの移行と利用が可能ですか?

質問5
仮に新PS3へ転送が完了し、旧PS3を修理に出して戻ってきた状態で
新PS3から旧PS3にデータ転送ユーティリティーにて移行すれば
これまで同様の環境に戻すことが出来るでしょうか?

質問6
基盤が変わるとバックアップ可能なデータも使用不可になるのでしょうか。
バックアップユーティリティーは故障に対して無意味なものでしょうか?

ほかになにか気をつける点などあればご教授ください。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ここら辺を読めば、だいたいの答えは書いてある。



http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/d …

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/30 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!