dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、久々にこのカテで質問します。よろしくお願いします。

最近ちょっと真面目な話ばかりしてるのでちょっと気分転換に行きたいです。多分木曜の夕方からになると思うのですがどこか良い場所ないですか?高速を使えば松本市あたりまでは行けるかなと思うのですが。
単純に楽しめるところ、あるいは夜景とか綺麗な場所、あとはおしゃれな店とか教えてください。場所は山梨県内か長野県なら松本市かそれより山梨県よりのところでお願いします。

A 回答 (6件)

移動を考えると余裕を持って長野より山梨ですね。


甲府市周辺は観光という感じではないので、富士五湖周辺がオススメです。

山中湖一周+河口湖一周+西湖一周でも2時間程度で移動できます。
ドライブと割り切って考えると渋滞もありませんし少しは楽しめると思います。
紅葉&夜景も探しながらのドライブって事になります。

観光地といっても田舎なので夜遅くになるとあまり楽しめる場所はないと思います。

私個人としては、今の時期なら寒くて空気もすんでいるので、
外の方が気分転換になると思います。

この回答への補足

山中湖まで行ってきました。かなり寒かったです。(途中の道路の表示で2度でした。)
夜だったので紅葉も見えませんでしたが、白鳥がいました。良い気分転換になりました。ありがとうございました。

補足日時:2003/11/14 06:34
    • good
    • 1
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
富士五湖ですか、いいかもしれません。一度だけ河口湖には行きましたが彼女も喜んでくれましたし。山中湖まで足を伸ばしてもいいかもしれませんね。

彼女に寒くない服装で来るように行って誘ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/12 06:58

再び4です。


まず、お財布から、5000円札出してください。
そして、裏面出してください。
富士山が見える絵があります。
そこが本栖湖です。

彼女と行くなら、今回は行き先言わない方が面白いです。
以外にお札の場所が本栖湖って知らない人が多いから、
ちょっとしたネタになります。

http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=8&SZ=0&M …

この地図でみると
浩庵って書いている場所あたりが見る場所ですが、朝は人が多いので雰囲気的にはNG
長崎方面に進んで富士山の見える人がいない所を探しましょう。

もし、行く気になりましたら、防寒対策は怠らずに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
地図があったので良く分かりました。僕も知らなかったです。彼女は県外者なので多分知らないでしょうね。
今日明日は天気が今一みたいなので今度行って見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/12 12:24

中央高速使用なら、山梨県から長野県に入ったところの小淵沢インターでおりて、そのまま信号を右へ(八ヶ岳方面)へ行きます。



ずっと、昇っていくと切り通しがあり、其の手前に信号があります。左へ行くと、スキー場はペンション、温泉などがいくつもあります。

まっすぐ行くと鉢巻道路(観光用)を通り清里迄いけます。
まっすぐ行って、すぐに左へ入ると八ヶ岳への登山の入り口までいけますが、此処から見る富士山や南アルプスはとても綺麗です(特に朝と夕方)。

で、そのまま降りて、さっきの鉢巻道路を左へ清里方面へ行き、今年は遅い紅葉を見て、途中の店や牧場で食事やアイスクリームを食べて、ガラガラの清里を見るのはどうでしょう。

道の途中に左へ入る道がありますが、それらは殆どが八ヶ岳への道で、今の時期は平日はガラガラですから、デートの散策には最適です。

食事は大泉、小泉の道の両脇に隠れた名店が沢山ありますから、ゆっくり走って気に入ったところで食べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
清里って夜でも大丈夫なんですか?夜は行ったことないんです。1度行ってみたいと思います。

お礼日時:2003/11/12 07:04

デートと言うより、雰囲気で言うなら朝の本栖湖


5000円の裏の所。
深夜、車飛ばして、朝日を見る。
実際、人のいない所で富士山が見える所に行けば、
「無」の世界が広がり、景色も最高。
もちろん快晴に近い天気が絶対条件。
山梨ではこれ。

長野はわかりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>朝の本栖湖
5000円の裏の所。
これってどこのことですか?ちょっと分かりません。
宜しければしばらく締め切らないので教えてください。

お礼日時:2003/11/12 07:02

私も富士五湖良いと思います。


自分の経験談ではないのですが。
ウチの弟は、この間の土曜日、彼女と富士五湖全部回ってきたそうです。
東京23区内からですが、朝10:30頃に出て、夜も10:00頃には家にいたような気がします。
別に渋滞とかもしていなかったっていっていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、夜なら道もすいてますよね。夕方と言っても6時くらいからになると思うので全部は回れないと思うんですが富士五湖行って来たいと思います。

お礼日時:2003/11/12 07:00

こんばんわ~。



この前(っておととい)日帰りで山梨に遊びに行ってきたばかりです。
河口湖も今年は、気候が温暖だったせいもあり紅葉があまりよくないまま、終わってしまいそうだといってました。自分が行った時もいまいちでした。

その前に大月市の猿橋という、橋を見に行ってきました。ここはあと少しで紅葉が見ごろな感じでした。
車の止める場所もあります。

甲府は、あまり面白いところはないです。
しかし、山梨県立美術館にはミレーの作品があったりします。さらには昇仙峡ですかね。
山梨はやっぱりほうとうです。小作ってお店がおいしいです。おしゃれではないですが・・・。
ここの過去の質問でもよく出てますよ。

あと、山梨といえばブドウ、ワインですから、数々のワイナリーに行ってみるのもいいかもしれません。当然お土産ですけど。立ち寄りで温泉によるのもいいと思います。
石和、甲府湯村、長野ならば上諏訪ってところでしょうか。あまり長野は知りません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

河口湖今一ですか。残念です。
猿橋ですか、行ったことないんです。地図でチェックしてみます。

ワイナリーもいいんですが、夜はやってないんじゃないんですか?それに彼女お酒は飲まないので。(僕は運転で飲めませんし)

お礼日時:2003/11/12 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!