dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで、
テキストボックス1の中にテキストボックス2,3を作ります。
この全体を一体化というか、ロックする方法がありましたら
教えてください。

テキストボックス1を移動してもテキストボックス2,3との位置関係は
変化しないようにしたいのです。

A 回答 (2件)

テキストボックス1・2・3をShiftキーを押しながら選択し、テキストボックスの端で右クリックします。


メニューの[グループ化]→[グループ化]の順に選択します。
グループ化後テキストボックスを選択すると2重枠で選択されます。
2重枠の外側(破線部分)をドラッグすれば内側のテキストボックスも移動されるはずです。
個別に動かしたい場合は内側の実線をドラッグします。

グループ化の解除は、テキストボックス選択し、テキストボックスの端で右クリック→メニューの[グループ化]→[グループ解除]の順に選択します。
「Wordでテキストボックス同士のロック」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

できました。

お礼日時:2011/09/26 18:07

たまたまテキストボックス1の中に見える位置的に、テキストボックス2、テキストボックス3があるだけで、3つは重ならない場合と、違いはない。

「の中に」の表現は、仕組みとしての本当の「中に」ではない。
質問のようなのを、「グループ化」するといい、右クリックで、グループ化というメニューが出てくる。
図形描画のツールバーの「図形の調整」のとなりの白抜き矢印を選んだ上で、マウスのドラッグで図形をすべて囲んで、右lクリックすれば「グループ化」のメニューが出る。
グループ化した後は、「グループ化」選択すると「グループ化」のサブメニューが「グループ解除」に変化しているから、それをクリックすると解除できる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/26 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!