dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

…という歌があったようですが、いまだに、どういう意味で、どういうシチュエーションでそのようになるのかわかりません。
教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

伊東ゆかりの初の大ヒット曲である「小指の想い出」です。


当時はまだオリコンができる直前でしたから、正確な数字は分かりませんが、150万枚とも言われていました。

伊東ゆかりは、1959年に11歳でデビューし、歌唱力には定評があったのですが、本格的なヒット曲には恵まれず、後の「ナベプロ三人娘(中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり)」の中でも、1967年に、この曲で一番遅くヒット歌手の仲間入りを果たしました。

歌詞の一番は、
「あなたが噛んだ 小指が痛い
 きのうの夜の小指が痛い
 そっとくちびる 押しあてて
 あなたのことを しのんでみるの
 私をどうぞ ひとりにしてね
 きのうの夜の 小指が痛い」
です。

どういうシチュエーションかというと、昨晩のセックス行為の中で、彼に小指を噛まれたことを、思い出しているのです。
当時としては、かなり露骨な歌詞でした。

この後にヒットした小川知子の「ゆうべの秘密」も、その歌詞は、
「ゆうべのことは もう聞かないで
 あなたにあげた わたしの秘密」
という、昨晩のセックスを思い出している似たようなシチュエーションの歌と言えます。
    • good
    • 6

まずは歌を聴いていただいて・・・。



小指の想い出



【背景】
男女の恋にまつわる歌詞ですね。
燃え上がった恋、そこへ男性が女性の小指を噛んで、想いを強く残し、いつまでも想わせる、というテクニックですね。
女性は、時々思い出す「心地よい痛み」で、男性をいつでも思い出せる事が嬉しいという表現です。

でも、これはベッドインで多数使われていたと、思われます。(そんな話を聞いたことがある。)

似たような話で、女性が男性の「浮気防止」で、キスマークを付けるのは、有名な話ですね。(逆バージョンもあるけど・・)

そう思うと女性って、結構「知能犯?!」ですよね。(汗)
    • good
    • 1

んと・・・餌をあげたら指まで囓られた。



腫れて痛い様子も歌われています。
これに間違いない!!

嘘ですけど…。


相手を噛んでしまう状況…あのときに思わず噛んじゃったんでしょう。
まあ、大人の二乗というか常時でしょうから、あまり深く突っ込んで考えちゃダメ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています