dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度新規でスマートフォンを契約しようかと考えているのですが、料金等について分からない所があるので教えてください。
(1)iphoneとその他のスマートフォンでは、月額料金や割引額などび設定に違いはあるのでしょうか?
(2)また、総額ではどちらが安く持てるのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

auはまだプラン等詳細が発表されていないため、


ソフトバンクのiphone4とスマートフォンの違いについてのみ。

iphone4
端末代金
16GB 実質無料(2年使用時)
32GB 実質480円/月×2年

スマートフォン(例)003SH
1380円/月×2年

端末代金は、スマートフォンの新しめの機種と比較するとiphoneが優遇されています。

iphone4
ホワイトプラン980円
S!ベーシック 315円
パケットし放題フラットfor iphone 4410円

スマートフォン
ホワイトプラン980円
S!ベーシック 315円
パケットし放題フラットfor スマートフォン 5460円

こちらも、パケットし放題の定額料金に差がありiphoneが優遇されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現時点ではiphoneが求めやすい設定になっているんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/05 19:05

isw11fについて、こちらに予想価格が載っています



http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/ …

機種代金と月々割を除いた月額料金(例)は

プランSSシンプル +誰でも割 980円
EZWIN 315円
ISフラット 5460円
ユニバーサル料金 8?円
それにWiMAXを使った月のみ+515円

auのiPhone4sについてはまだ情報はありませんが、噂ではソフトバンクと同等にするとのこと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!