
OS:Windows2000
Office:OfficeXPStd、OfficeXPPro
上の状態でpowerpointに限り、
「編集すると落ちる」用になったと報告ありました。
状況を調べてみたのですが、
初期で開いた状態で上書き保存しても大丈夫ですが、
オブジェクト移動、文字変更、背景変更
など、どれを行ってもすぐに落ちます。
エラーメッセージは出ません。
Officeの修復、Officeの再インストールは試しましたが、
効果はなく同じように落ちます。
イベントビューアもみましたが、
エラーメッセージは残っていませんでした。
Dellの1GHzのマシンでスペック不足とも思えません。
Microsoftの技術情報なども見たのですが
検索キーワードが悪いのかいまいちピンとあたりません。
なにぶん「終了 編集 powerpoint」では使い方のページばかりにあたるので。
何かお知恵あればよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PowerPointの本体の方の問題という事で、この症状ですと、あまり手が無いかも。
思いつく対処法として、
・WinXPのセーフモード
Support.Jp.Dell.Com - Safe mode(セーフモード)での起動方法
http://support.jp.dell.com/jp/jp/faq/100051.asp
・スキャンディスク
・Officeの修復
QA [Office] エラーが発生した場合に正常な状態に戻すには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …
・アンインストール、Officeのレジストリ情報「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\10.0」削除/名前変更後、再インストール。
・dllのコンフリクト、dllcasheの破損を疑う。XPではどうにもならないかも。
説明にある症状から、画面周りはあまり関係なさそうですが、
・グラフィックカードのドライバを最新版に更新
以前、Officeで楕円を描くと落ちるという変な症状がありました。
・画面のプロパティ-トラブルシューティング、グラフィックアクセラレータを「なし」に。
開発環境があるのなら、デバッグをかけると何らかのエラーを検知できるかも知れませんが…。
--
> /safe でよろしいんですよね?
[Ctrl]押しながら起動、どちらでも良いようです。
Office セーフ モードで起動するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/ …
この回答への補足
セーフモード→改善せず
レジストリアンインストール→改善せず
(Officeアンインストール→Office関連のレジストリ全削除→Officeインストールを行いました。)
なので、ディスクスキャンを試していただくことにします。
このマシンは以前ディスクスキャンを行ったときも
大量に時間を食ったために途中でやめた経緯がありますので。
ありがとうございます。
オフィスの修復は再インストールの前にためし済みなので
セーフモード、スキャンディスク、レジストリアンインストール
を確認します。
No.1
- 回答日時:
エラーメッセージが出てくれないと辛いですね。
状況として、どちらなのかはっきり読み取れないので補足してみてください。
・PowerPointで、ある特定のファイルが編集できなくなった。
・あるPCでPowerPointの編集が出来ない。新規作成してもすぐに止まってしまう。
--
とりあえず的な対処法ですと、
・OSをsafeモードで起動した場合には?
・PowerPointをセーフモードで起動した場合は?
と、
> Office:OfficeXPStd、OfficeXPPro
スタンダード版(Word, Excel, Outlook)はProfessional版に含まれるので、アンインストールした方が良いかも。
この回答への補足
状況としては
・あるPCでPowerPointの編集が出来ない。
・新規作成してもすぐにPowerPointが終了してしまう。
です。
Office:OfficeXPStd、OfficeXPProに関しては
どっちも片方ずつインストールして試してみたけど
どっちもダメということです。両方一度には入れてません。
・PowerPointをセーフモードで立ち上げる
行ってみましたがダメでした。
/safe でよろしいんですよね?
結局Office2003をインストールした所
直りました(?)
wordの方でメモリに"written"エラーが出てたのですが、
おそらくメモリが調子がよくないんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) PCを初期化した際のofficeのインストールについて 4 2022/07/01 17:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
部活で先生に出されたアクエリ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
生理が終わって1週間後にまた生...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
ビールが美味しくないのは病気...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報