
昨日、オンラインゲーム終了後、突然以下のような警告が出ました。
「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。
システムの仮想メモリーがなくなってきています。
仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」
これって、いったい何のことでしょうか?
このまま、何もしなくてPCに任せていていいのでしょうか?
また、放置しといてよいならば、どのくらいの時間で、この処理は終わるのでしょうか?
一度でたきりあと何の表示もないので、気になっています。
基礎的なことなのかもしれませんが、まったく分からないのです。
どうぞご指導お願いいたします。
ちなみに、OSは、Windows XP です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「仮想メモリ」をカスタマイズしませんでしたか?
「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の設定をクリック
「詳細設定」タブ→「仮想メモリ」の変更をクリック
XPデフォルトのまま使用中に一回限りメッセージが出たのなら問題ありません。
次回からはスワップファイルのあるハードディスクに空き容量がある限り、仮想メモリサイズは拡張されるはずです
詳細は参考URLで
参考「最適なページ・ファイル・サイズを知るには」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
早速のご解答ありがとうございました。
仮想メモリのカスタマイズはしていません。というより、そういう知識は、まったくありませんでしたので。(笑)
デフォルトのままで、今のところ、一回限りのメッセージなので、しばらく、様子を見てみます。
紹介いただいた参考サイト、大変分かりやすく仮想メモリのことが、イメージできました。
サイトによると、
>ページ・ファイル・サイズは物理メモリと同じくらいか、最大でも2倍くらいまでに収まるように物理メモリを増設することが望ましい。
とありますので、必要ならば増設することも、今後考えるようにしたいと思います。
有用な情報をありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
僕も同じような事が出ます。
Winには物理メモリー以外に仮想メモリーが
あります。その仮想メモリーはHDにより
その一部を使って仮想的にメモリーをつくっています。
その仮想メモリーを自分であげることができますが
WinXPに任せたほうがいいです。
なぜならその仮想メモリーはHDにより
合理的な仮想メモリーになっているからです。
数分でこの作業が終わります。
僕の場合フリーズしまいいくつかのプログラムが
強制終了されています。
またCtrl+Alt+Deleteキーを押すとますます時間が
かかるみたいです。
ご解答ありがとうございます。
皆さん、同じことがあるんですね。自分だけでないと知り、安心いたしました。
しばらく、私もWinXPに任せておこうと思います。
>数分でこの作業が終わります。
そうなんですね。なんか、一回警告みたいなのが出てからそのあと何の表示もないものですから、心配していました。
貴重な情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LGの4K液晶テレビでAbemaTVが見...
-
仮想メモリ最小値について
-
フラッシュメモリのアクセス拒否
-
アドテックのメモリーはどうで...
-
1GB=1000M?
-
Youtubeのサーバーって、何でパ...
-
本当に泣きたいです 私は今未成...
-
最近のペットボトルは900mlが多...
-
パソコンのビデオチップのIntel...
-
switchの容量について質問です...
-
iCloudに必要な容量について
-
余った物理メモリの有効活用
-
dvd-rにMP-3の楽曲って一枚で...
-
タイプCのLANアダプターが認識...
-
ネットカフェ 大容量
-
CDアルバムのデータ量
-
容量が443GBのパソコンって 販...
-
容量不足でCD-Rに記録出来ない
-
空き容量11GBのHDDが容量...
-
HDDとSSDの容量比較はどのよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LGの4K液晶テレビでAbemaTVが見...
-
アドテックのメモリーはどうで...
-
メモリーを開放するソフト お薦...
-
6年ほど前のメモリーカードは1G...
-
1GB=1000M?
-
デスクトップパソコンのマザー...
-
LIFEBOOK UH55/Mのメモリー4GB...
-
手ぶらコードるすのファックス...
-
USBメモリーについて質問です。...
-
仮想メモリ最小値について
-
「ごみ箱を空にする」と動かな...
-
フラッシュメモリのアクセス拒否
-
windows meからの画像や動画デ...
-
CPUがすぐ100%になる
-
Utobiaのノートパソコンについて
-
デジカメのSDカードって何Gぐら...
-
エクセルでの作業領域を拡大し...
-
DDR2 PC2 5300UとDDR2 PC-5300...
-
イラストレーター作業中メモリ...
-
メモリーのECCについて
おすすめ情報