dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日どこかでチラッと聞いたのですが、
メモリの永久保障をamazonで買うと保障けられなくなるって本当ですか?
理由はなんでしょうか?

実在店舗がないからでしょうか。
amazonの日本支社?に送ればよいという問題ではないのですか。

A 回答 (3件)

メモリの永久保証はメーカーにより対応が異なり、



http://www.mustardseed.co.jp/support/warranty_um …
>故障等の際には、お求めいただきました販売店様経由でお願い致します。

一部のメーカーでは故障のときは販売店経由となっており、アマゾンさんは故障の取り次ぎをやってくれたかな?
    • good
    • 0

メモリの永久保証をうたっていたり、数年間の保障期間ないなら、保証されます


それは、メモリの代理店などにメモリを送付すればよいだけです。
amazonは、販売だけで、修理などを受け付けていないでしょう。 ですから、代理店に連絡をとるのがよいでしょう

あくまでも、壊れた場合の保証であり、メモリの相性保証ではありません。

相性に関しては、各店が独自にやっている相性保証しかありませんので。
あとは、サードパーティのメモリだと、メーカーがやっています。
    • good
    • 0

アマゾンでは有りませんが・・・



サンワダイレクトやバッファロー直販に於いても、パソコンとの相性との理由で、調べも無しに、永久保証は受けれませんでした。

専門家に聞くと、同品番でも、相性で認識出来ない事有るとの事。

高くても、販売店で買うのが安心。

販売店が保証するから・・・。

直販は、安価では有るが、保証が有るから安心は、過大評価。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!