dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

というサイトをご存知の方にお聞きします。
とてもよく当たりビックリするほどなんですけど、これは何占いを基に作られているんでしょうか?

A 回答 (2件)

信用する占いとは何かという問い掛けにお答えしたいと思います。

文書力がないので伝えられるか心配ですがご容赦下さい。
1.一般社会と占いとの関係を明確に説明出来ている事
2.命・卜・相・医・山の五術が揃っている事
3.命・卜・相・医・山の五術が単独で見る事無く五術が相互に絡み合って影響されている事
4.命は六大課が揃っている事
5.卜は易経を基盤にしている事
6.相は三式が揃っている事
7.医は傷官論を基礎にして薬物帰経迄揃う事ここに鍼灸も入っております。
8.山は南華密教の小周天から雲門禅迄揃う事ここに気功も入っております。
9.命・卜・相を構成する占いに五術が揃う事
10.測局が出来る事

例えば、五行易に五行易命理(推命)・五行易風水・五行易陽宅(家相)・五行易陰宅(墓相)・五行易人相・五行易印相
五行易名相・易医漢方・五行易造作法(開運法)・五行易弁方(開運方位)一つの占術にこれだけは揃っていなければ何の為の占いか判りませんから。
五術揃うべき占いを列挙しますと、
五行易・梅花易・六壬・遁甲・太乙・七政・子平・紫微・演禽・鉄板神数などに各々五術が揃っている事です。
優先順序も番号順と考えています。
やはり何を置いても1.の条件は外せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます。
占い好きではありますが、専門的な言葉などはあまり分からず、naiusoさんの折角の書き込みも理解出来ませんでした。
しかし、本格的に占おうとするとそんなに色々と必要なんですね~。

お礼日時:2003/11/17 19:00

サイトを尋ねて直接聞いてみてはどうでしょう。


サイトに質問コーナーが有ったようですよ、
占いの種類は不明ですが、生年月日だけで見ているので正統な中国系の占いではないことは確かなようです。
只注意しなければ行けないのは生年月日だけで見ると同じ生年月日の人がざっと大まかに計算すれば、
この日本だけで4800人の人が居るのです、この事を常に頭に置いて占いに接して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、サイトにそういうコーナーがありましたが、こちらで聞いたほうが早いかと思い、分かりつつも書いてしまったんです。一応、メール送って聞いてみます。
私も実は生年月日だけで占うものは100%は信じてないんですけど、このサイトは絵も楽しいし、半分遊び感覚でやってます。やっぱり細かく占わなければ意味無いものなんですかね?
naiusoさんが信用に値すると思ってらっしゃる占いとはどんなものですか?もしよければお答えください。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/15 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!