
来月、都庁での用事があります。ANA便で羽田に12:10着で都庁に向かう予定です。できれば13:30までには到着したいんです。都庁内での用事は1時間弱で、14:20頃には終わる予定で、帰りは羽田発16:15のANA便に乗ります。
都庁へのアクセスは、京急、山手線と乗り継ぎ、新宿から徒歩で行くような電車を利用する方法が一番確実なんでしょうか。知人からは、都庁なら近くのホテル行きのリムジンバスが便利ではないかと言われました。
約13人のグループで行くのですが、私が行程を決めて全員のチケット等の手配をすることになっています。リムジンバスの利用もありでしょうか。また、リムジンバスの場合、行き先のホテルもいろいろあり、都庁に近いバス停があるのかがわかりません。バスの場合は、何ホテル行きが都庁に近いのでしょうか。(やはりバスだと渋滞などで、時間が計算できないというようなことがあるのでしょうか。)
飛行機の時間が決まっているので悩んでいます。このような時間の制約がある中で、団体であるが故に移動のスムース性なども加味した場合、羽田、都庁間のアクセスはどうすればよいでしょうか教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
首都圏の私鉄で電車運転士をしております。
東京都庁は都営地下鉄大江戸線の「都庁前駅」真下なので、
◇羽田空港から京急線⇒そのまま大門駅まで⇒都営地下鉄大江戸線、「六本木方面光が丘行き」に乗り換え⇒都庁前駅
・・・この経路が最善です。
JR山手線で新宿駅下車では、新宿駅から都庁まで歩きますし新宿駅で改札を出るまでが大変です。
今回、ちょっと時間が厳しいかなと思います。
飛行機が12:10着では、空港から駅に出る頃には13:00近い時間になっていると思います。
時間的に無理があり、今回のスケジュールではどの経路を選んでも間に合わない可能性が高いです。出来ればもう少し早い飛行機を使われるか、スケジュールの見直しをされた方が良いように思います。
【この経路のPOINT】
◇羽田空港から出る京急線は、東京都心の更に遠方まで走るので様々な行先がありますが、電車の種類は、
1:品川・新橋・日本橋方面(10分に1本以上)
2:京急川崎・横浜方面(20分に1本)
この2つしかありません。今回乗る電車は「品川・新橋・日本橋方面」電車になります。
※京急川崎・横浜方面に乗ってしまうと、途中の京急蒲田で乗り換えなければならなくなるばかりか、大門駅到着が却って遅くなります。
空港ターミナルビルから見て最初の発車案内板には、行先表示の前にこの方面の表示が出ていますので確認すると良いです。
基本的に大門駅までは直通電車になり、途中駅止まり(品川止まり・泉岳寺止まり)は一部の限られた電車になります。
大門駅は全ての電車が停まり、通過する電車はありません。
追い抜きもありませんから、「品川・新橋・日本橋方面」電車かどうかを確認すれば大丈夫です。
大門駅からの大江戸線は、「六本木方面・光が丘行き」になります。
大江戸線は数字の「6」の字の路線。どちらの電車(六本木方面or両国方面)に乗っても「都庁前駅」へ行く事は出来ますが、六本木経由の方が近いのでコチラを薦めます。
電車は全て各駅停車なので、来た電車に乗れば大丈夫です。。
No.5
- 回答日時:
団体ですよね?
東京の人の多さに慣れてない人の団体だと、ほぼ確実に何名か迷子になります。更に東京は「意外に歩く距離が長い」です。車ですべてが済んでしまう田舎の人だと、乗り換えだけで疲れ果てますよ。
どう考えても、ハイヤーかマイクロバス、ジャンボタクシーの方がいいです。
No.4
- 回答日時:
はっきり言って無理な計画です。
電車にしろバスにしろ全てが順調にいっても大人数ではぎりぎりです。
その人数ならばジャンボハイヤー2台などを考えた方が良さそうです。
すぐに羽田に戻るのなら半日分の料金で往復出来るのでリムジンバスより安くなります。
http://www.sugitabi.com/car.html
No.3
- 回答日時:
そんなに時間がないのならバスは危険ですね。
バスは本数に限りがありますので、そんなにちょうどよい時間に来るか
どうかもわかりません。
また、定員で締切ますので、大人数だと下手すれば全員が乗車でき
ないかもしれません。(まあ、大丈夫だとは思いますが)
当然、都内の渋滞も予測できません。
電車についても、たぶんギリギリの時間だと思いますよ。
都庁は新宿駅から歩くと10分~15分ぐらいかかります。
新宿駅周辺の地下街などの土地鑑がないと、ちょっと迷ったり、遠回り
したりすると20分以上はかかってしまいます。
人ごみの中を長時間歩くことになるので、途中ではぐれると大変ですね。
ですので、地下鉄で都庁前駅まで行くことをお勧めします。
12:41 羽田空港第2ビル
↓ ・・・東京モノレール
13:01 浜松町
↓ ・・・徒歩
13:11 大門
↓ ・・・都営大江戸線 六本木方面
13:29 都庁前
といった感じで浜松町で1回乗り換え。
都庁前駅は、都庁の真下になります。
この回答への補足
ありがとうございます。新宿駅から都庁まで歩くより、浜松町から大門駅まで歩く方が距離も短く、迷うおそれが少ないということですね。
大門駅から乗る地下鉄は六本木方面ということですが、六本木方面ならどの電車でもよいのでしょうか。都庁前に止まらない電車もあるのでしょうか。細かい質問ですみません。
No.2
- 回答日時:
羽田からは、京急で、(泉岳寺からは乗り換えなしで)、都営地下鉄に乗り入れます。
大門(だいもん)で、都営の大江戸線に乗り換え 都庁前 下車が、
時間、乗り換えの手間、雨の日の屋外移動の少なさでお勧めです。
注意点は、羽田から乗車するときに、
品川どまり、泉岳寺どまりでなく、先に行く電車に乗車です。
(この紙をプリントしてホームの駅員に見せると、どこ行きに乗りなさい
と、教えてくれます。)
品川乗り換えは、ホームの跨線橋を渡るため、荷物が有ると、時間がかかります。
目安は 羽田空港国内線ターミナル 12:35 (印旛医大 行)
大門着 13:07 大江戸線には走る
発(大江戸線) 13:10
都庁前着 13:27
地下ホームから都庁舎1階に上がる時間は8分です。
羽田で1本前に乗るには、荷物は機内持ち込み、
人をかき分けて降り、駅まで小走り、全員SUICA(ICカード)で、
切符は買わないなら、羽田12:29で、大門12:57⇒乗り換え⇒13:03、都庁前13:20
です。
No.1
- 回答日時:
一番速い交通手段は、京浜急行のご利用で、品川で山手線に乗りかえされるのが最も速くなります。
品川駅での乗り換え次第ですが、約45分で到着できます。
なお、運賃は京浜急行400円、JR190円です。
この時間帯のリムジンバスのご利用だと、交通渋滞で約10-15分くらいの遅れを考慮されていた方が良いと思います。
参照hp 《京急hp》
http://www.keikyu.co.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
乗換の仕方がわかりません。 羽...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
羽田空港から世田谷区等々力ま...
-
今度 東京へ観光でで行くんで...
-
名古屋の名駅周辺って東京で言...
-
羽田空港から、東京都中央区ま...
-
山手線の下半分
-
12月の土日に草津温泉にいこう...
-
埼玉の三郷から近い海ってどこ...
-
JR武蔵野線ってスピード出し過ぎ?
-
新線新宿駅から新宿アイランド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
高校生が多い路線は?
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京から群馬県の太田駅まで新...
-
定期券を購入の際に気をつけて...
おすすめ情報