
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
似たような余興を見た事があります。
(その方たちは柔道着を着てました)
柔道(?)の技を披露しつつも、出てきたみんなで技を競い合っている感じだったかな?と。
で、最後の方で、花婿の〇〇はもっとすごいんだぞーーみたいな感じで、呼び出されて披露していました。
あっ意味もなく脱ぐのは止めた方いいです;
そういうのは、2次会で。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/21 22:46
回答ありがとうございました。
実は、以前にも全裸になった輩がいて、式場の人に初めて見ましたと言われました…。
おそらく派手な柔道着を着た柔術という競技ではないでしょうか?
私共もやっていますので参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>つまらない質問ですがよろしくお願いします。
スーツ姿で祝辞を述べて、最後に「未来を切り開くとかけまして、試割りを披露させていただきます」と言って、かっこよく、クールに試割りする。流血しそうな場合はやっちゃダメ。
で「夫婦に必要なのは、これです!板を割っていたわり~」とか言ってみる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
余興にかかる費用は、新郎新婦...
-
友人の結婚式で、ピアノ演奏の...
-
余興のピアノ演奏前の挨拶
-
教えてください! 結婚式に余興...
-
新郎の友人だけ余興をお願いす...
-
賠償!?ビデオ業者が撮影ミス...
-
テーブルラウンドやらない人っ...
-
余興の後ってどうすれば良いの...
-
お金がかからない、新郎新婦が...
-
余興は新婦も参加してよいです...
-
余興を頼んだのですが連絡がな...
-
結婚式の余興。愚痴ですが…
-
披露宴の余興について
-
花嫁の父だけが余興をやるのは...
-
披露宴での詩吟のタイミング
-
披露宴での余興 ひとりで行え...
-
披露宴での余興について
-
何かもう一つ!!
-
新婦参加型のハンドベル。。。...
-
余興について
おすすめ情報