dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の回線を「NTTフレッツひかり」から「auひかり」に乗り換えました(プロバイダ変更なし)。
auの工事担当の方が工事とセットアップをしてくれたのですが、無線LANでインターネットは特に何もしなくてもそのまま問題なく接続できているのに、印刷しようとするとエラーになり、プリンターが検出されていないようです。
iMac(iOS X 10.6)で、AirMac Expressを使っています。

どこの設定をどう確認して何をすればよいのかよくわからず困っています。
素人で大変申し訳ないのですが、アドバイスいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

肝心のプリンタ機種名、プリンタの接続方法がどの様に接続されていたのか不明ですので推測で説明させていただきます(プリンタ接続法が違ってたら無視してください)。



NTTフレッツひかりのルータからLANケーブルもしくは無線LANでプリンタと接続されていたものと推測し、説明させていただきます。
auひかりに変わり、ルータのゲートウェイアドレスが変更になったものと思われます。
例ですが、NTTフレッツひかりのルータ(192.168.1.xxx)auひかり(192.168.10.xxx)、右側の1から10へ変更となったのでは?。
auひかりのルータマニュアルで確認するか、PCで確認してください(iMacを使用していないので確認法はご自身でお調べください)。

プリンタのTCP/IP設定画面を開きプリンタのTCP/IPアドレスの変更(例192.168.1.xxx→192.168.10.xxx)。
をしてみてください。

この回答への補足

情報不足で申し訳ありません。
プリンタはCanon PIXUS MP640です。
接続方法はご推測のとおり、フレッツひかりルータから無線LANで接続していました。
教えていただいた方法でやってみます。

補足日時:2011/10/21 15:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。プリンタが繋がってからお礼をと思っていたのですが、うまくいかないまま2週間過ぎてしまい、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。なんとか設定変更できるようにがんばります。

お礼日時:2011/11/07 14:20

前レスの様な接続セットアップでなければ・・



「手動設定での無線LANセットアップ方法(Macintosh)」
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_show_contents. …
この辺も、参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
教えていただいたURLも見てみたのですが、まだうまく設定できずにいます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/11/07 14:21

>プリンターが検出されていないようです。



「アップル - AirMac Express - 簡単セットアップ」
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/setup.html
プリンターの情報がないので、この方法で良いのか詳細は不明ですが、セットアップが済んでいないのはないでしょうか。

この回答への補足

情報不足で申し訳ありません。
プリンタはCanon PIXUS MP640です。

補足日時:2011/10/21 15:06
    • good
    • 0

良くあるケースとして考えられるのはプリンターに固定IPを振っているのではないでしょうか。


その固定IPのセグメントが違うために検出できないのではないでしょうか。
例えば、
パソコンや無線LANのセグメントが
192.168.1.xxxで
プリンタが
192.168.0.xxx
のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
IPアドレス設定変更の必要があるということはわかったのですが、うまく変更できずにいます。。。

お礼日時:2011/11/07 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!