

ACCESS初心者で、独学です。
質問の仕方や、言葉遣いが間々ならず、申し訳ございません。
現在、会社で受注管理システムを作り運用しています。
得意先の入力の効率化を図りたくて質問させて頂きました。
今のやりかたは・・・
受注入力フォームの中で、コンボボックス「得意先コード」を選択すると、得意先が自動で入るようになっています。
その際、別の得意先検索フォームを開き、検索した得意先コードを覚えておいて、受注入力フォームの戻り、得意先コードを入力する、という方法を取っています。
これがやはり面倒との指摘があり・・・
得意先検索フォームの得意先の行にコマンドボタン「選択」を設置しました。
クリックすると、受注入力フォームの得意先に値が返される、としたくてコードを作成しました。
私なりに考えたコードは以下です。
Private Sub cmb_選択_click()
受注入力F_cmb.得意先コード.value=Me.cmb.選択.Value
End.Sub
これだと、エラーでした。
ご教示お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub cmb.選択_Change()
Forms!受注入力F!cmb.得意先コード=cmb.選択
end sub
※ Private Sub cmb.選択_click() とすると 選択しようとするだけでクリックしたことになり、
選択コード未確定のまま次の行を実行してしまいます
尚 得意先コードはテキストボックスでよいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
-
4
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
5
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
-
6
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
7
アクセスでテーブルの変更内容をフォームに反映させるには?
その他(データベース)
-
8
access2000:フォームで入力した内容を新規レコードにコピー
その他(データベース)
-
9
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
10
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
11
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
12
Access チェックボックスでチェックしたデータのみフォームで表示
Access(アクセス)
-
13
メインフォームからサブフォームの背景色を変えたい。
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
15
ACCESS フォームからサブフォームのデータを更新・入力したい
Access(アクセス)
-
16
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
17
「フォームを作成できませんでした」
Access(アクセス)
-
18
Accessフォームが入力できません。
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「直需」の意味を教えてください
-
「失注」の意味を教えてくださ...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
Accessで、固定アルファベット+...
-
Accessのクエリでデータの入力...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
Countと受付状態の表示に...
-
エクセルVBAで5行目からオート...
-
再計算って出来ますか?
-
カウントが出来ません
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
Access2000 更新のタイミング?
-
Access クロス集計クエリについて
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
OCNのwebメールを開くとき、シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「直需」の意味を教えてください
-
「失注」の意味を教えてくださ...
-
作番ってどういう意味でしょうか?
-
アクセスのクエリで、前回に入...
-
アクセスで営業日を計算させる...
-
マクロ転記で指定した列の最終...
-
特定の文字をキーとしてVBAで日...
-
2シートの必要なデータの抽出
-
excelの積上げグラフについて
-
Access:サブフォームのレコー...
-
ACCESSで、DMax関数の条件の書き方
-
受注受付期間とはなんですか?...
-
エクセルかアクセスで作れます...
-
Access 製品情報を他のテーブ...
-
データシート形式のサブフォー...
-
ACCESS 選択した値を別...
-
ACCESS 受注数の集計について
-
AccessVBAでSQL文を書いています
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
おすすめ情報