
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> なぜツモの方が大変なのですか?
4人で囲んでいて、自分1人がツモることができ、3人からロンできる。
確率的にツモはロンの3倍むずかしい。
> メンゼンロンっていうの
ロンは当り牌が出て、その牌で上がるということで、役ではない。
だから、手牌に役がなければ上がれない。
定石的には、リーチをかけて役を付けることが多いと思う。(俺は手を捏ねるが)
> じゃメンゼン状態でロンでしか上がれない役ってあるんですか?
役があればツモでも上がれるから、ロンでしか上がれない役はない。(強いて言えばフリテンしているとき)
重ねて言うが、ロンは役ではない。
No.5
- 回答日時:
面前という役は、ツモれば1翻でロンなら10符加算が正しい表現です。
したがって、面前のロンはピンフなら30符、それ以外は40符以上あることになります。
また、地域性や年代にもよるのですが、西日本ではツモピンフを認めていないところが多かったと思います。
ピンフのみの形で聴牌していて、ツモれば面前ツモでツモ上がりの2符加算で切り上げ30符の1翻30符で、
ロンだとピンフのみで面前ロンの10符加算で30符の1翻30符という地域もありますね。
(関東圏などでは、ツモピンフを認める代わりにツモ上がりの2符を放棄して、2翻20符になります。)
No.4
- 回答日時:
>じゃメンゼン状態でロンでしか上がれない役ってあるんですか?
という質問だけに答えます。
現在の麻雀は1翻縛りのため最低1翻必要ですが、昔の麻雀はこの縛りがありません。よって役なしでも上がれました。
このルールの時、平和という役はロン上がりでしか1翻になりませんでした。役なしでも上がれるルールのため「ロンでしか上がれない」わけではありませんが、ロンでしか成立しない役ではあります。
(もっというと、このルールの場合鳴いても平和は成立します。平和の本来の定義は「面前加符以外の府がない上がり」です。故に、ツモるとツモの2符がつくため、平和が成立しなくなるのです)
No.1
- 回答日時:
初めまして。
メンゼンツモとは…
“ポン”“チー”“カン”(アンカンは除外)等で“鳴いて”いない状態で和了することです。
メンゼン状態でロンでしか和了できない役‥????
内容が少し変ですね~。ロンでしか和了れないではなく、“ツモ”でしか、ではございませんか?
メンゼンで、ツモしか和了できない状態は‥
役がない。
振りテン(パイ)。
でしょうか。
(「・∀・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 一巡前の9ピンで ツモ上がりはできないんでしょうか? 9ピン似た時に役がありませんとでたのですが 一 5 2022/10/20 16:05
- 軍事学 先進国に高校生ぐらいの兵士がいないのはなぜ 3 2022/04/13 19:13
- 退職・失業・リストラ 有給の取得について 6 2022/04/26 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) 県営住宅の役員 まだ引っ越してきて1年ほどなのですが役員の仕事が回ってきました。 年配の方が多いので 1 2022/04/24 23:21
- 所得税 法人設立の税金について社長1人、役員妻2人の場合、初年度で売り上げが約800万程上がる予定で今後新た 1 2023/07/11 16:03
- 麻雀 なんで上がれなかったんでしょうか? 3 2022/04/06 12:57
- 麻雀 麻雀の質問です。 平和ツモは20符になると思います。 形は平和で頭が役牌の場合のツモは20符になりま 5 2022/10/10 14:41
- 自律神経失調症 この症状はうつなのでしょうか?それともただの甘えなのでしょうか? 1年以上前に体調を崩して現在も療養 7 2023/08/22 12:55
- その他(社会・学校・職場) 時給600円ほどで毎日パワハラです。 4 2023/04/25 18:08
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生において役にたつ資格を教...
-
「助かったわ、ありがとう!」...
-
”お役に立てられれば幸いです” ...
-
麻雀の変則3面待ちでの両面上が...
-
連続する4つの槓子
-
■「役割り」と「役割」どちらが...
-
メンゼンツモという役
-
麻雀 初心者が疑問に思ったルール
-
つもり三暗刻について
-
素人にもわかる『役』の表はあ...
-
麻雀を始めて一ヶ月ほどになり...
-
七対子と複合できる役
-
役満にドラを加えても良いので...
-
バップって何ですか??
-
麻雀 最初に覚えた時に符計算を...
-
麻雀 包(パオ)について
-
七対子の「4枚使い」がダメな理...
-
四つで揃って成り立つものって...
-
同順のツモ上がりはできない?
-
ツモ・タンヤオ ドラ1は(子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■「役割り」と「役割」どちらが...
-
「助かったわ、ありがとう!」...
-
麻雀について、面前で役無しで...
-
”お役に立てられれば幸いです” ...
-
できますか?
-
麻雀の変則3面待ちでの両面上が...
-
こいこいのルール 自分がこい...
-
麻雀で何でこれで上がれないの...
-
麻雀 これはなぜアガれないので...
-
ロンは食い下がりになりますよね?
-
ツモとピンフ
-
メンゼンツモという役
-
麻雀でのシャボ待ちについて
-
九蓮宝燈と一気通貫の違いって...
-
麻雀を始めて一ヶ月ほどになり...
-
役の平和はポンやチーで鳴いて...
-
刀剣乱舞の声優
-
人は、衣食住満たされて。その...
-
麻雀の役の読み方と並べ方教え...
-
つもり三暗刻について
おすすめ情報