
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
奇特な方が、いろいろな管弦楽作品の編成を表にまとめてくれています。
下記サイトから、PDFファイルでダウンロードできます。
http://www.philharmonic.jp/henseihyo/
そもそも、上記ファイルを見ても、「木管各1本」というのは極めて少ないです。
「木管各1本」ということは、ホルンは含まないのでしょうか。
ホルン1本が入っても良ければ、オネゲル作曲「夏の牧歌」などがありますが・・・。
ホルン3本がOKならプロコフィエフ作曲「ピーターと狼」、クラリネット2本・ホルン2本でよければワーグナー作曲「ジークフリート牧歌」とか・・・。
また、ピアノが入っても良ければ、コープランド作曲「アパラチアの春」原典版(1stVn、2ndVn、Va、Vcが各2人、Cb、Fl、Cl、Fg、ピアノの13人編成)というのもあります。
また、弦5部が各々1人なら、室内楽になりますが、次のものがあります。
ベートーヴェン作曲「七重奏曲」Op.20(Vn、Va、Vc、Cb、Cl、Fg、Hr)
シューベルト作曲「八重奏曲」D.803(2Vn、Va、Vc、Cb、Cl、Fg、Hr)
シュポア「九重奏曲」Op.31(Vn、Va、Vc、Cb、Fl、Ob、Cl、Fg、Hr)
いずれにせよ、選択肢はかなり少ないですね。
どうもありがとうございます!
参考のHP、とても役立ちました。
「夏の牧歌」は知りませんでしたが、
単純に良い音楽を紹介して頂けて嬉しかったです。
No.2
- 回答日時:
Duddlay と申します。
少編成の楽曲と聞けば、私が思いつくのは、
「兵士の物語」(作曲:ストラヴィンスキー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%A3%AB% …
ですね。
本来は演劇(バレエ?)音楽ですが、語り部なしでも演奏だけで
結構いけてるはずです。
以上、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オーケストラ・合唱 オーケストラの譜面 1 2023/01/02 10:54
- オーケストラ・合唱 吹奏楽の編成について。ある音楽大学の吹奏楽団の定期演奏会のチラシに写っている写真を見てやたら人数が多 5 2023/06/14 14:16
- クラシック 朝ドラ「らんまん」の105話 菊くらべの時に流れていた曲のタイトルを教えてください 2 2023/08/26 12:38
- 楽器・演奏 吹奏楽コンクールの自由曲について相談です。 1 2023/01/09 19:15
- クラシック クラシック音楽と大衆音楽について 7 2023/08/27 16:15
- 楽器・演奏 ★クラッシック・ピアノについての質問です 2 2022/04/15 15:31
- 楽器・演奏 吹奏楽アンサンブルについて急ぎの質問です。 4 2022/08/08 16:49
- 楽器・演奏 吹奏楽部の方、吹奏楽経験者の方に質問!というかアンケート?です! アンコンがこれから始まるのですが、 7 2023/08/25 22:43
- CM いま ファンタのCMで使われてるメロディーの「音」間違いが気になる人はどのくらいおられますか? 2 2022/03/22 20:17
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) どうして世間の人は音楽を編集せずに聴くのでしょうか 18 2023/08/17 15:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数日前、母親が意味不明なこと...
-
1900年代以前のクラシカルで ド...
-
ウイリアム・ギロックの叙情小...
-
ピアノのクラシック音楽を小さ...
-
月の光の2連符のリズムの取り...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位...
-
曲名が知りたいです。
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
GETTIISについて
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
曲名が知りたい
-
芸術の曲をクラシックギターで...
-
HIMARIさんのデビュー曲は何に...
-
カンツォーネについて
-
大至急!!この曲の曲名を教え...
-
ピアノ曲の組み合わせでエリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラシカル素人なので、 このよ...
-
ポップクラシックというのか北...
-
オケの名前教えて下さい。
-
ピアノ弾く人って魅力的ですか...
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
なぜ女性演奏者は肌の露出の多...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
曲名が知りたいです。
-
旧ソ連圏の バスorバスバリトン...
-
曲名が知りたい
-
内省的で自分を見つめ直す、心...
-
「エリーゼのために」は敷居が...
-
ムソルグスキーはげ山の一夜位...
-
「エリーゼのために」は小さい...
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
70年代アメリカンポップス?っ...
-
モーツァルトのピアノソナタで...
-
映画「アマデウス」の中でピア...
-
少し前にラプソディ・イン・ブ...
おすすめ情報