
スマホ初心者です。
よろしくお願いします。
以前、ビデオで撮ったファイルを3G2ファイルに変換して、auガラケーで見ていました。
(結構大きい。10M~90M位のサイズ、最長2時間位)
先月ISW11HT(htc evo)に機種変し、スマホとPCを外部接続し、SDカードに同ファイルをコピーし、付属のビデオプレーヤーで見たところ、どれも5秒で切れてしまいました。1つだけ15秒のものもありました。
プレーヤーの問題かなと思ってMoboPlayerでも見たのですが、やはり5秒で切れてしまいました。
どうやったら長時間見ることができるのか教えて頂けないでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どういったことが直接の原因かはわかりませんが、手順として確実な方法をお伝えします。
まず、従来の携帯で見ることができていたということですので、その見れていた携帯で使用していたSDカード内にはまだその動画データは残したままでしょうか?
それを前提にですが、まずは従来の携帯にSDカードを装着のまま、データフォルダの操作で当該のデータをすべて「PCフォルダ」に移動してください。
その上でパソコンをお持ちであれば、SDカードをパソコンで読み取り中のフォルダ構成の中、PRIVATE/AU_INOUTというフォルダが携帯で操作した際の「PCフォルダ」ですので、その中のデータをパソコンに取り込んでください。
従来の携帯←→パソコン、スマホ、間のデータ移動は必ずこの「PCフォルダ」=「PRIVATE/AU_INOUT」フォルダを介して行いませんとデータの破損、エラーの元となりかねなかったり、正常に移動やコピーが完了しません。
パソコンに取り込んだデータを今度はスマホで使用するSDカードにコピー・移動してください。
この際注意すべきは従来の携帯で使用していたSDカードをそのままスマホで使用するのは控えた方が良いです。
フォルダ構成やフォーマットが違うことがあり、正常に認識できないことがあり得ます。
スマホには別に専用のカードを用意いただくか、従来の携帯用SDカードをスマホで一度フォーマットを掛けてから活用ください。
以上を経て移したデータはそのまま3G2形式であってもお持ちの機種は3g2形式には対応しており、再生できるはずです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スピーカーが警察の無線を拾ってしまいます…。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
-
4
PCからiphoneへitunesとの同期により写真を移動させると、i
iPhone(アイフォーン)
-
5
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC用にも使えますか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
6
動画が横線が入った乱れた映像になります。どうやったらなおるのでしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
7
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
8
PCからiphoneに写真送信したいのですが・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
9
普通のオーディオアンプから1つのスピーカーでLRの音を出せますか?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
USBスピーカにアナログ入力を接続したい
一眼レフカメラ
-
11
iTunesの持ち運びがしたいのですが、iTunes portableのようなソフトはありませんか?
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
12
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
13
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
14
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
15
CPU SU9600の性能について
ノートパソコン
-
16
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
17
外付けポータブルDVDでテレビでDVDを見る方法ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
プラグインパワー方式の録音マイクを、そうではないPCに繋いでもマイク・
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
19
BD-RにDVDを何枚分まとめて再生は可能ですか
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
PCのネジゆるみ防止剤を探しています。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
USB給電について教えてください。
-
ラクマにログインできません。...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
スマホについてです。
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
ドコモ携帯、エモパー機能はA...
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidスマホをPCに接続して「...
-
Androidスマホの留守録・通話録...
-
AndroidのスマホでChromeの設定...
-
pixel7aの中の写真をUSBでパソ...
-
急ぎです、LINEでスマホに送ら...
-
スマホで使用しているメッセー...
-
スマートフォンの画像をパソコ...
-
携帯電話内の連絡先がスマホ(...
-
ギャラリーの画像をPCに取り...
-
アプリのurl
-
LINEのKeepに保存されてる音楽...
-
古いスマホの写真をパソコンに...
-
Androidスマホをパソコンと接続...
-
写真
-
「GENIUS SCAN」の使い方
-
公立図書館のCDをどのようにコ...
-
スマートフォン(Android)の画面...
-
android プレイリストについて
-
このサイトって、スマホでやる...
-
スマホSDカード容量不足のため...
おすすめ情報