dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の携帯はJ-PHONEのJ-N51です。
こないだ、私の携帯カメラで撮った画像を
母の携帯(J-N04)に画像を送ったところ
表示されませんでした。

そのとき送ろうとした画像は8,839byteでした。
それより前に送って表示された画像は3,861byteでした。
だから母の携帯は見れる画像の容量が決まってるのだな、と
思ったんですが、どのくらいの容量が送れるものなのでしょうか??

あと携帯のカメラで撮ってどういうものが容量が多くて
どういうものが容量が少ないんですか??

A 回答 (4件)

非パケット機(0xシリーズ)だと、6kバイトまでですね。


それも、本文など含めて、なので、実際の画像の容量としては、
6000バイトまで、という目安にしていいと思います。

>容量の多い少ない
一番単純な理由として、画像の大きさ(解像度)。
また、オプションで「低画質」(またはエコノミー)を選ぶと、
容量は小さくなります。
5xシリーズだと、そのあたりの設定を変えられるものが多いので、
マニュアルなんかを参考にしてみてください。
    • good
    • 0

ちなみにパケット機(5X系)は12KBまでですね。


SH53に限っては画像は30KBまで送受信できます。

撮った画像の容量ですが、今自分の携帯の中の画像のサイズを見たところ、
暗くてあまり色が多くないものが小さいように感じます。
理論的にはわかりません。すいません(-_-メ)
    • good
    • 0

私もvodafoneユーザです。


非パケット機では、ロング(E)メールでも、6Kぐらいがメール容量限度ですよ。
    • good
    • 0

送った先の携帯が表示されないって事は


ファイルが大きくて表示できない可能性があります
@sha-mailを使って送信してみて下さい
アドレス欄にj@sha-mail.jpを入れて
本文に送信先のアドレスを入れてください
それで写真添付して送信すればOKです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!