dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日友人3人と飲みに行く約束をしていたのですが
1人がパチンコで当たったので遅れると連絡がありました。

その後待てど暮らせどこ来ず、連絡もなく、結局閉店後に現れましたが
翌日仕事だったのですぐ解散になりました。
彼を待っていたわけではないですが、結果的には6時間遅れでした。

私も成人したてのころは多少パチンコをしたので当たった時の気持ちはわかりますが
これは許されることなのでしょうか。

パチンコをする方の意見も含めてお伺いしたいです。

A 回答 (6件)

飲みに行く約束の重さVS大当たり継続で20万円



さてどちらが重要か...

飲みに行く約束の重さVS突然の仕事

さてどちらが重要か...

>これは許されることなのでしょうか。

判断は本人の価値観と貴方の気持ち次第...

全ての人が「許される」「許されない」のどちらかに集中するとも思えません

貴方にとっては許されなくても他の人は別の考えかもしれません

一般的には...「待たせて迷惑を掛けたのだから勝った金でおごれや」...そんな感じでしょう

>彼を待っていたわけではないですが

では私なら...「景品でもなんかもってこいや」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

皆さまの回答を参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/11/09 13:58

成人している男性であれば、もう少し、自分の発言に責任を持つ必要があると思います。

一旦、遅れるとの連絡をしたならば、行けなくなったことも伝えるべきだと思います。なにか言いづらい理由でもあったのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/09 14:00

待っている間に何度か連絡しましたか?


別に帰っても良かったと思います。

許すか許さないかって言われたら、パチンコの儲けで会計を支払ってくれれば許す。
でいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

飲んでいる間にこちらからは連絡してないです。
ちなみに彼は遅れてきて財布の中を見せびらかした揚句、自分の分も満足に払わず帰りました

お礼日時:2011/11/09 13:50

 普通6時間は待たんやろぉwwww。


 確かにその友人は問題ありだが、6時間待つ方もかなり変ニャ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

待っていたわけではなく、二人で飲んでいたら結果的に6時間遅れで現れたというところです。

お礼日時:2011/11/09 13:49

そりゃ,重要度の問題でしょう。


飲み(というか付き合い)の方が軽かったということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/09 13:50

許すか許さないかは


あなたたちが決めることよ

ただ、私だったらその人のことは
二度と誘わないけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/09 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!