

パソコンにてアイコンの変更を行っているときに疑問が出てきたので質問します。
Windows7にてファイルのアイコンを変更しようと思い、以下のソフトを使用して変更していました。
http://surviveplus.net/products/windowssofts/?na …
このソフトにてファイル(拡張子)に関連づけられたアイコンを変更することができるのですが、
どうやっても「.html」「.htm」のファイルだけアイコンの変更ができないのです。
何度変更を行おうとしても、Firefoxアイコン(既定のプログラム)のまま変更されません。
ソフト内では変更されている(アイコンが変わっている)ので、どこに問題があるのか分かりません。
その他のファイル(.cssや.mp3など)は変更を行えたのでソフトに異常は無いものと思われます。
どなたか解決方法を知っている方がおられましたら、教えていただけると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.3 の回答文中に.exeなどへのURLリンク記述があると「サポートで内容を確認中です」となっているようですので、文章のみ追記します。
文中のURLの .xxx は .zip 、.yyy は .exe と読み替えてください。
-----
No.2 の補足です。
> つまり、iexplore.exeに含まれる27個のicon以外のアイコンへは変更できないということでしょうか。
違います。任意の .exe、.dll ファイルの中のアイコンに変更できます。
> %ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe,-16 のように数値を変更するだけでは変更されないのでしょうか?
変更できます。
「16」は、たまたま該当しない数値なのです。
数値は特別な計算方法で算出されたものなのです。
No.3の画像参照。
iexplore.exeに限れば、使用できる数値は
7,9,17,19,32528,32529,32534~32554 の27個です。
---以下は余計なアドバイスだとは思いますが書きました。
(1)Win7 shell 環境に関係するような、カスタマイズを行なっている場合は思い通りにならない場合があります。
その場合は、いったんカスタマイズを外して試してみてください。
(2)使用している、拡張子変更ソフトは適切なものなのでしょうか。
比較も兼ねて下記ソフトも試してみてはどうでしょうか。
win7で使用できています。
FileTypesMan ( http://www.nirsoft.net/utils/filetypesman.xxx )
(3)アイコン一覧表示
アプリケーション内のアイコン一覧表示、抽出などができます。
win7で使用できています。
icon-viewer ( http://www.botproductions.com/iconview/download/ … )
---私のアドバイスはこれ以上ありませんので、これで終わりとさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
No.2 の補足です。
> つまり、iexplore.exeに含まれる27個のicon以外のアイコンへは変更できないということでしょうか。
違います。任意のアプリケーション(たとえばfirefox.exe、たとえば.dll など、指定すればどんなアイコンにでも変更できます。
> %ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe,-16
のように数値を変更するだけでは変更されないのでしょうか?
変更できます。
ただし、その数値は特殊な計算によって計算されたものですので、たまたま 16 は存在しないのです。
iexplore.exeで存在するのは下記のようになります。
7,9,17,19,32528,32529,
32534 から ~ 32554
以上 27 個です。
添付画像参照。(icon-viewer使用)
---以下は余計なアドバイスになりますが・・・
(1)Win7 shellに関係するカスタマイズをしている場合は拡張子変更が思い通りにならない場合があります。
その場合は自分で付加しているカスタマイズを元に戻して試してみてください。
(2)拡張子に対応したアイコン変更は下記のソフトを使ってみてはどうでしょうか。
レジストリを操作するより楽だと思います。
win7で使用できます。
FileTypesMan ( http://*ww.nirsoft.net/utils/filetypesman.zip )
(3)アイコンビューソフト
任意の.exeや.dllのアイコンを一覧表示、抽出などができます。
icon-viewer ( http://*ww.botproductions.com/iconview/download/ … )
---これ以上にアドバイスはありませんので、私の回答はこれで終わり、とさせていただきます。

No.2
- 回答日時:
> レジストリエディタにてアイコンのアドレスを(F:\ico\htm.ico)に変更し、再起動を行ったのですが変更されておりませんでした。
そのように.icoファイルを直接指定するわけではありません。
そのような指定の仕方では機能しません。
私が書いたように「設定したいアプリケーションのicon」を指定してください。
たとえばデフォルトでは
%ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe,-17
となっているように、
「設定したいアプリケーション」とは %ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe のことです。
「アプリケーションのicon」とは iexplore.exe に含まれるiconイメージという意味です。
つまり、iexplore.exeプログラムファイルに含まれているiconイメージとは27個あり、
添付画像のようになります。

この回答への補足
つまり、iexplore.exeに含まれる27個のicon以外のアイコンへは変更できないということでしょうか。
また、iexplore.exeのアイコンに変更する場合は、
%ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe,-16
のように数値を変更するだけでは変更されないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
レジストリの htmlfile/DefaultIcon キーに該当する「データ」に
設定したいアプリケーションのiconを指定してみてください。
添付画像参照。

この回答への補足
素早い回答ありがとうございました。
早速行ってみたのですが、結論から言うと反映されませんでした…。
レジストリエディタにてアイコンのアドレスを(F:\ico\htm.ico)に変更し、再起動を行ったのですが変更されておりませんでした。
icoファイルは256×256のものです。
DefaultIconで右クリックしてアクセス許可をフルコントロールにしてみたのですが、それでも駄目でした。
何か原因があるのでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子をtxtからdatに
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
accessのファイルがアイコンか...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
メモ帳で開く設定になってしま...
-
Windows画像とFAXビューア の....
-
ファイルを開くアプリケーショ...
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
バッチ処理の編集 メモ帳→秀丸...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
関連付けファイルを一度クリア...
-
アイコンの絵は何の絵?
-
音楽ファイルの入ったフォルダ...
-
jpg画像がIEで開いてしまう?
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
拡張子の関連付けができなくなった
-
tmpのアイコンがwordに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを閉じても開いている...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
拡張子をtxtからdatに
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
「開く」ダイアログなどでのフ...
-
不明なアプリケーションとなっ...
-
ファイルを開くプログラムの選...
-
外字について
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
Media Playerが開かない。ファ...
おすすめ情報