
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
失礼ですが、あなたを20代女性、友達を開発区の日本企業に勤める同世代の
日本人女性と判断します、それを前提に回答しますね
> 一人で行って危険なことはないか?
> 移動はタクシーや電車があるそうですが大丈夫でしょうか?
私の感覚では中国の大都市は欧米の大都市よりも総じて治安は良いと思います
どのような治安状況、犯罪を想定しながらご質問されているのかが不明なのですが
街中や電車で、いきなり銃やナイフを突きつけられるような事はまずありませんし
いつでも置き引きやスリの被害に遭うという事もありません
また1人でタクシーに乗れば必ず誘拐される、というような事もありません
ただし、もちろん犯罪がないわけではありませんので相応の対策は必要です
脅すわけではありませんが、以前に広州の有名な観光地で目の前で引ったくりを
見たことがあります
シマウマの群れみたいなもんで、パックツアーみたいに団体で行動していれば
そうしたリスクを避けることができるのですが、個人旅行ではそうはいきません
バッグや財布については十分注意を払うべきです
大連は人口も多くないうえに日本人が多く(空港の国際線エリアなんか日本人の
オヤジしかいない)中心市街などはレトロでこじんまりしてるので、何だか妙に
安心感があります
ただし、それはあくまでこちらの感じる安心感であって中国人には関係ありません
男か女か、身長体重はどうか、年齢はいくつぐらいか、1人かカップルか団体か
中国語は話せるか話せないか、中国慣れしてるかしてないか、金は持っていそうか
それぞれの条件によって犯罪に巻き込まれる可能性も変わってくるものです
がっちりした中年男性が安全だと感じても、若い女性にとっても同じだけの安全が
期待できるかどうか、そうしたところも考慮した方がいいと思います
出発前にはガイドブックを買って、安全対策をよく読んでおきましょう
開発区はショッピングセンターか公園ぐらいしか行くところはないでしょうね
ホテルも良く選ばないとホテルの周囲には店もなーんにもない、という可能性も
年末でお友達もお休みでしたら、大連の中心市街のホテルにお友達と一緒に泊まる
というのはどうでしょう、毎日市街地と開発区を往復するのも面倒ですもんね
中国のホテルは日本よりもツインとシングルとの値段の差が小さいですので
もし向こうで会う友達が1人だけならそれもいいんじゃないでしょうか
ご回答ありがとうございます。
中国の年末年始は2月だそうで、友達の仕事の予定はまだはっきり
しないのですが、出来るだけ時間は空けてくれるので、極端に
怖がることは無いのでしょうが。一人で海外が初めてなのでちょっと
不安になりました。
No.6
- 回答日時:
現在居住していますが、基本的には安全です。
昼間の人通りの多いところはスリさえ気を付ければ大丈夫だと思いますよ。それでもやはり危ない局面はあるようです。↓領事館のページを参考すると良いかと思います。
http://www.dalian.cn.emb-japan.go.jp/jp/index.html
No.5
- 回答日時:
夫が中国好きなもので、色々行きました。
(私は欧米の方がすきですが・・・)今まで見てきた中国の中で、私は大連が一番いいところだと思いました。
先のご回答者の方の文章にもありましたが、日本に統治されていた頃の建物が残されており、大連港なども一瞬日本かと錯覚します。
で、ありながらロシアのような、西洋のような雰囲気も持っており、町並みから過去の歴史を感じることのできる、中国の中ではとても整備されたきれいな町だと私は思いました。
滞在の半分はフリーだったので、夫と二人で、スーパーや銀行など、人々の生活の場を夜遅くまで歩いて回りましたが、危険は感じませんでした。
タクシーにも乗りましたがぼったくられるようなこともありませんでした。
お友達がいらっしゃるのでしたら、なおさらそれほど恐れることはないのではないでしょうか?
私は旅順まで行きましたが、旅順も日本と変わらない、普通の観光地だと思いました。
大連の中学生が写生にきていましたが、中学生のつぶらな瞳は日本と全く変わらない、いや、もっと素朴かもしれないと思いました。
「百聞は一見にしかず」です。
日本にとじこもらず、これから発展していくであろう勢いのある国にどんどん出かけていって、今後の人生のために是非見聞を広めていただきたいです。
No.4
- 回答日時:
以前に長期滞在していました。
大連に関しては他のどの街よりも安全だと思って
大丈夫です。
開発区は市街地から25kmくらい離れたところで
日本企業が集中しています。市街地と比べて治安が
悪いといったことは全くありません。
街も作られた街並みなので無機質な企業街といった
ところです。ちょっと外れたところは日本人駐在員の
住宅があったりで、そちらも治安は全く問題なしです。
市街地と開発区を結ぶ交通機関で最も信頼性が
高いのは「軽軌鉄道」という電車です。最も治安と
定時性に信頼がおける移動手段です。
ホテルは市街地に5星の世界チェーンがありますが、
開発区には4星クラス程度のところがほとんどです。
宿泊や観光するだけなら市街地の方がいいと思います。
市街地は公園や広場も多く、日本統治時代の建物も
多く、過去がしのばれるような街並みが見られます。
ただ近年は減ってきましたが12月末だと1日中氷点下
となる場合もあるので防寒対策は必要です。
タクシーについても全く問題ありません。場合によっては
日本語が通じますし、遠回りをされたという話は
聞いたこともありません。
街自体は日本が整備したこともあり、他の街のように
破壊をしていないので、日本への感情もいいところです。
もともと街の人も非常にいい人が多いですし、職人気質な
人も多いです。
日本統治の名残で今でも日本語を話す老人もいますし、
日本語教育が盛んなところですので、学生のバイトなどを
含めて日本語を操る人はいたるところにいて、困ったら
助けてくれることも多々あります(日本語を話す人は全て
疑えというのは大連では当てはまらない)。
何かあっても外務省の出先機関がありますし、外国人の
110番もありますので、その点も安心です。
No.3
- 回答日時:
元北京在住者です。
先月末に大連に行く機会がありましたが、以前に比べて市街地の開発がだいぶ進んでいました。
大連は田舎の大都市という感じで、それほど治安が悪い地域ではありませんので、比較的安全な都市だと思います。私も開発区周辺の大連理工大学に用事があったのですが、宿泊は大連駅前の渤海明珠酒店にしました。(開発区にはあまりよいホテルはないようです) 準4星級くらいのホテルのようですが、日本語のサービスガイドなどがあったりして、安い割にはまともなホテルでした。大連は日本向けのソフトウェア開発基地になっているなど、日本語を学ぶ人も多いので、高級ホテルだと日本語を話すスタッフも多くいるのだと思います。
タクシーも駅前をはじめタクシー待合所があり、比較的簡単に拾うことができると思います。料金もメータどおりで端数を切り捨ててつり銭をくれたり、いい意味で田舎ののんびりした雰囲気が残っていました。ただ、田舎の乗り合いタクシー的な雰囲気も残っており、私が開発区から(後部座席に)乗ったタクシーは時折道端に立っている人のところで停まり、乗車交渉をしてたりしていました。
観光地としてはあまり見栄えのするものはありませんが、街並み自体がきれいな地域もあるそうなので、半日観光程度なら十分時間がつぶせそうです。(このあたりはお友達に聞いてみてください)
No.2
- 回答日時:
そもそも現地に友達がいるのならその人に聞くのが確実だと思いますが?まあ日本人と中国人では感じ方が異なるので、そうとも言えませんけど。
中国の治安は基本的にいいので、スリや置き引きに気を付ければ良いレベルです。ただ郊外の開発区は工場も多く地方からの労働者も多いので若干悪くなります。
移動に関してはタクシーは正規のタクシーであればホテルからだろうが流しだろうが問題ありません。中国語もできず、さらに現地の事情に疎いというのが丸わかりなら若干遠回りされる等も考えられますが、メーター利用であれば大した差ではありません。大連ならメーター使わずに料金交渉なんてことはまずないので安心してください。
ただ開発区の類だと白タクや白バイタクの連中がうろうろしていると思うので、そういうのにはついていかないでください。
まあ、そもそも2泊じゃ自由に動く暇もなく帰りの飛行機に乗っていると思いますが。
No.1
- 回答日時:
危険です。
日本の様な治安の良いところは無いので、信頼のおける旅行会社等を通して行った方が良いと聞いたことがあります。
あの広大な中国で、些細でもトラブルが生じると、日本での想像感覚では検討がつかない様な事もあると思います。
女性が一人で中国に行くと、フリーか素人とかと見分けて隠れて付いてくるような人もいると聞いたことがあります。
目を付けられると、どこに行っても視線を感じると言うことがあるようです。
友達がいつも一緒なら良いでしょうけれど。
フリーで探す観光先なども危険だと思いますし、タクシーなどでもホテルで用意してくれるようなところ以外は安心できないと思います。
日本の観光会社などは管理体制が良いので、そちらを通した方が良いのではないでしょうか。
今の様な形で行くのが一番危険ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 沖縄旅行に台風が重なり友達と気まずくなりました。 先日友達と2人で沖縄旅行に行きました。出発前から台 1 2022/09/01 18:00
- いじめ・人間関係 高校2年生です。人間関係について。 新学期のクラス替えで1年生のときにそこそこ仲の良かった子と同じク 3 2022/04/14 23:55
- その他(悩み相談・人生相談) どの友達とも行きたい場所が全く合わない 3 2023/03/11 19:49
- カップル・彼氏・彼女 デートの日に友達などの別の予定を入れる彼氏 2 2023/02/06 13:32
- カップル・彼氏・彼女 束縛が激しい彼女について 6 2023/07/09 21:02
- 友達・仲間 最近の中学生ってどこで遊んでいるのでしょうか? 友達ができたので一緒に遊びたいのですが、友達が少ない 3 2023/01/16 23:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 助けを求めている人がいます (事件、事故、災害などで) *条件* *ただし携帯やスマホなど持っていな 2 2022/04/15 08:44
- その他(悩み相談・人生相談) コロナについての質問です。友達の家族がコロナになってしまったらしいんです。でも友達はその日は一応陰性 3 2022/08/22 20:09
- カップル・彼氏・彼女 私の彼氏は韓国嫌いです。 友達と遊びに行くことになり、彼氏に「どこへ行くの?」と聞かれました。 仕事 10 2023/07/12 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の威海という町に住んでい...
-
明日は雨だそうですけど明日だ...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
中国人男性と友達になって驚い...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
なぜ中国人は列に並ばないので...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
モスクでの服装
-
台湾経由でバル島へ家族旅行...
-
中国の携帯電話にかける
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
シク王国は1800年頃成立して、...
-
海外の女性専用車両
-
個人輸入について教えて下さい
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
中国人って総じて頭悪いですよ...
-
中国人は挙手するとき、ウルト...
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国国内へのHDD暗号化ノートパ...
-
旧満州国の満鉄に乗って旅行は...
-
中国、大連の下町について・・
-
大連の旧日赤病院は今はどこに?
-
中国・大連1人旅 お勧めレス...
-
中国の大連へ出張 水か、食当...
-
中国・大連で暮らすには?
-
大連の食事とトイレ
-
中国の遼寧省営口市へのアクセ...
-
中国本土へのスキー板の発送方...
-
中国 大連に、ディスコ・クラ...
-
中国の威海という町に住んでい...
-
遼東半島の中に旅順・大連があ...
-
中国金橋旅行大連公司の評判
-
【大連へ】電源・ネットなどが...
-
中国の大連に行く方法教えてく...
-
6月の大連
-
中国大連ー青島間の旅行情報
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
国際電話らしいのですが?最近...
おすすめ情報