プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

円錐台の展開図を描きたいのですが、全く計算が出来ないので、
どなたか代わりに計算していただけいないでしょうか?

希望する円錐台が
上の円の直径が、71mm
下の円の直径が、14.4mm
二辺を結ぶ長さが、70mmです。

何度か同じようなお願いをしていて申し訳ないですが、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

> 「弧長」は各円の弧のことでしょうか?


> そうだとすると、式が二つになるのでしょうか?

そう解釈していいです。
展開図上の円周の一部としての弧を考えてください。

小さいほうの円から円錐の頂点までの距離と、扇形の角度の二つが未知数ですから、方程式二つで未知数が求まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっと理解できました。
これからは、自分で解決できるよう努力します。

お礼日時:2011/11/17 02:34

http://okwave.jp/qa/q7038692.html
と同じような質問をしているのは理屈がわかっていないで、回答者による計算結果を写し取っているだけだからです。

ここで計算結果を書いてしまうと、あなたはきっとまた同じような質問をします。

考え方を書きますから自力で計算してください。

それから、計算する前に必ず図を描くこと。


基本的な原理は、

(展開したときの円の半径)×(展開図上の角度°)×π/180=(弧長)

です。

弧長は、円錐台の上下の円の直径から求まります。

展開したときの円の半径は、円錐台の小さいほうの円のほうに側面を延長して円錐にしたときの頂点から両円周への距離と考えてください。

この回答への補足

大変ありがたいご指摘ありがとうございます。

少しお聞きしたいのですが、原理のところで書いていただいた式の
「弧長」は各円の弧のことでしょうか?
そうだとすると、式が二つになるのでしょうか?

理解が乏しくてすいません。
学校の課題を代わりに解いてくださいとかでは全然なく、
ただ円錐台を作りたいだけなんです。

補足日時:2011/11/13 23:19
    • good
    • 0

「二辺を結ぶ長さ」って、どの辺とどの辺?

この回答への補足

上手く説明できなくてすいません。
二辺を結ぶ長さは、これも分かり難いいいかたかも知れませんが、
「斜辺の長さ」です。
または、展開図を描いたときまっすぐの線です。

補足日時:2011/11/13 23:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!