
No.9
- 回答日時:
この何処が質問かわかりませんが、オナラは年齢が上がって、中年あたりから出るようになりました。
単に同じものを食べても消化しない、消化酵素の減退を感じます。
特に体が疲れている時は、内臓も疲れている。
うまくこなれて液状にならないものの代表が植物繊維と肉です。特に肉の方がお腹にもたれて臭い様です。魚は大丈夫。
やはり日本人は魚だあ。
肉と魚では匂いが違うような気がしますね。
>体が疲れている時は、内臓も疲れている
この辺は結構密接につながっていそうです。不規則な生活だと善玉菌も不足しそう・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
【おなら】っていうだけで笑ってしまう(笑)‥。
誰も傷付けない質問ですから‥。
ごぼうや大根、人参、蓮根‥『ん』が付く食べ物は食物繊維が豊富って聞いた事があります。
おならもです。
‥ん~?サツマイモは『ん』が付かないな~‥あれれ‥
サツマイモを食べるとお腹緩くなる気がします。おならも出やすいかと‥。
最近物凄く匂うおならをして 我ながら笑っちゃいました‥。
>『ん』が付く食べ物は食物繊維が豊富
なるほど、そう言えば付きますね!
さつまいもは、薩摩の芋ということで「さつまんいも」としておきましょう。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
おならのアンケートって愉快ですね。
私はあまり出ません。便秘は解消します。いつもヨーグルトと一緒に朝食に食べるからかもしれません。
9里よりうまい18里ってサツマイモの事でしょう。年中あるけど今が美味しい季節です。
なるほど、ヨーグルトと一緒ですか!
それはいい組み合わせですね。
腸内細菌のバランスと整腸作用にはもってこいかも知れません。
さつまいもは蒸かしてよし焼いてよし、コトコト煮てもいいし大学芋もいいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あんまり感じませんねぇ。
「芋たこなんきん」じゃないですが、
さつまいもやカボチャは好きでよく食べます。
でも寝てる時とか・・出てるかも。
わたしはこれまで旦那の前でオナラをしたことがない。
と思っていましたが、
先日「寝てる時に大きいのしてたぞ。あんまり大きくて目が覚めた」って
言われちゃいました。
ハズカシイ。
前日にさつまいも食べてたのかも?
これから皮も食べるようにします。
>これから皮も食べるようにします
私も皮の効用を知らなかったのですが、さつまいもというのはご飯などと比べてでんぷんの構造が変わっていて、腸内に留まりやすいんだそうです。
・・ということは、腸内細菌のえさとして留まっている時間が長いことでガスが出やすいといのが原理です。
で、皮の内側には消化吸収を助ける酵素があるので、本体と一緒に食べるとそういった作用に助けられて腸内に留まる時間が短くなってガスが出にくくなるというのだそうです。
私も勉強になりました。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
万人から感謝される職業って何...
-
よそうしないですか?
-
「もう終わった」という感じの...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
足のサイズが大きい中高生に質...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代女性で一人暮らしの方。...
-
男性に質問です。 彼女のオナラ...
-
お な ら の は な し
-
ウンコとウンチの違いはなんで...
-
あなたの好きな古代文明
-
10年以上前の恨みを持ってる人...
-
アンケートなんですが、SNSでた...
-
人に親切にしているのにまだ恨...
-
オビト(トビ)は、 イタチと共に...
-
どなたかデューク更家さんにふ...
-
復讐と復仇の違いは何ですか
-
安倍晋三元首相を撃った犯人逮...
-
恨みが有るから 電話を着信拒否...
-
怖すぎる…本当かな?(3)
-
Time To Say Good-Bye「君と旅...
-
消えない恨み
-
恨みに囚われて生きるの人間は...
-
良心が痛まなくなる方法はあり...
-
食べ物の恨みはありますか?
-
この犯罪者なんとかって質問は...
おすすめ情報