dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな質問で申し訳ないのですが、こたえていただけたら嬉しいです。


昨日、小学3年生の息子が、学校から健康の記録を持ち帰ってきました。
そこに視力の欄があるのですが、4月にはA(1.0以上)だったのが、9月にはB(0.7以上)になってて…

そのことを義母に話したら、『視力低下の遺伝は母親からなのよ!』と言われました。
私は両目0.2です。

本当に、視力低下の遺伝は母親からなのでしょうか。

A 回答 (4件)

いいえ・・・男性遺伝の方が大きいです



色弱とか男性の方が出やすいですし
二人のお子さんですから基本的には二人の両方のですよ

あとは生活習慣ですね
睡眠を多くとること
TVは目線と同じか下に
パソコンやゲーム機は控えてください
本を読む時間もあまり長くないように
瞬きをしているかどうか確認してあげてください

それにしても決め付けるとはちょっとひどい方ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね!
2人の子供なんだもん、2人の遺伝ですよね!
ちなみに主人は視力0.1以下です。
これ以上悪くならないように、気を配っていきたいと思います。
ゲームは時間を決めてやらせるようにしています。テレビや本も、明るいところで見るように声がけしてますが、震災により、今は仮住まいのため、前のようには目が届かないのも確かです。
もう少し気をつけなければいけませんね。
些細な出来事ですが、皆さんのお言葉で心が救われました。
本当にアリガトウございました。

お礼日時:2011/11/15 16:36

関係有りませんね



母親のせいだというのなら、ゲームしてるのを放置したとか
夜中まで本を読んでるのを放置したとか

睡眠不足は視力低下の原因になりますよ
遺伝では有りませんね

僕と兄は眼鏡ですが、弟妹は視力が良いです
兄は小学生で眼鏡ですが
僕仕事で目を悪くしました、父の視力は1.5と2.0です
本当に関係ないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身、ゲームがあまり好きではないので、させるときは時間を決めてさせるようにしています。
本を読むのは好きなようですが、いつも明るいところで読んでいます。
ちなみに主人は0.1以下なので、私達2人とも目が悪いから仕方ないのかと思ってはいましたが、母親のせいと言われると、ちょっと悩んでしまって…
でも、違うと聞いて安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/15 16:17

遺伝ではないみたいですね。


遺伝だとしても、母親だけという事もないでしょう。
http://lasik-110.secret.jp/page022.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうみたいですね!
勉強になりました。
これから先、もっと悪くならないように気をつけながら、様子をみてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/15 16:22

大変ですね・・・


うちの子もメガネをかけていますが、
私は両目1.5で、主人は目が悪いです。

視力に限らず、姑というものは
孫の良いところはすべて息子似、悪いところはすべて嫁似だと
言うものです。
気にしないことですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね!
姑なんて、そんなもんですよね!
ちょっと最近、姑の気になる発言が多く、凹んでいました。
でもこれからは軽く流すようにします!
ちなみに、主人は視力0.1以下です!
そんなもんですよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/15 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!