dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間前に妊娠検査薬で妊娠を確認して、おととい初診予約をしたら、前日から出血と下腹部の痛み。診察では胎嚢が6週位の大きさしかなく、胎芽も確認できません。HCG値を調べたところ1100しかありませんでした。今朝は痛みも出血もなかったのですが、歩き過ぎ?なのか夜になってから腹痛と出血があり、少しですが生理の時のような血の固まりも出てきました。
もし、排卵日がずれていて6週目ならHCG1100でもまだ妊娠継続の可能性はあるのでしょうか?それともやっぱり流産してしまうのでしょうか? 現在海外在住でこちらの病院はあまり信用できません。どなたか知識のある方がいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは。



HCG血は尿中ですか?血中ですか?

どちらでも、8週で1100は少ないです(>_<)

8週 尿中4000~256.000mIU/ml
6週 血中4700~203.400mIU/ml
です。

>少しですが生理の時のような血の固まりも出てきました。

たぶんこれで生理。流産されたと思います。

初期で成長を絶っていたと思われます。
胎嚢は確認されていましたので、
もう一度早めに子宮内に組織が残っていないか診てもらってください。
残っているなら、不完全流産、掻爬手術になります。
きれいに流れているなら完全流産、出血した日で周期1日目となります。

海外におられますから、医療事情が違いますし、
ズバズバと遠慮なく申し上げました。

残念なお気持ちは重々わかります。
ですが、妊娠できたこと、誇りに思ってあげてください。
赤ちゃんは確かに頑張っていたのです。
また、生きる場所を、チャンスをあげれるように頑張ってください。

この回答への補足

やっぱり流産の可能性大ですよね
ちなみHCGは血中です。一応3日後にもう一度HCGの検査をするので、その値で確定するんだと思いますが。
とりあえずそれまでは少しの望みを抱きつつ待ちたいと思います。
つわりも全くなく、親孝行な子だな~と思っていた矢先の出血で、ホント残念です。

こちらでは出血があるといっても特に何の診察もされず、止血剤なども処方されないので。
ちなみにHCGの検査も別のところで行い結果は今日もらったのですが、主治医に見せるのは明日という具合です。

補足日時:2011/11/17 05:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!