プロが教えるわが家の防犯対策術!

スマートフォンに興味深々の40代オヤジです。

パソコンを扱うのが趣味なので、スマートフォンは自分に合うのかと思ったりするのですが、スマートフォンについて調べれば調べるほど、何でそんなに売れるのか?と思ってしまいます。

まず、何ができるのか、、、
ドコモのHPとか見てもよくわかりません。
教えてgooの過去の質問もかなり読みましたが、結局何がメリットかよくわかりません。

人気アプリもいろいろ見てみましたが、特に興味があるものもありません。

周りにも、スマートフォンを持つ人が増えてきましたが、使いにくい、不便、でかい、などデメリットをあげる人が多いです。
ただ、流行ってるから使っている、、、だけ、、、

しかし、一度手にしたら、もう離せない、という人がいるのも事実。
そんな人の声が聞きたいです。
具体的に何をしているのか知りたいです。

一度手にしたら、もう離せない人、何をしてそんなにはまっているのか教えていただけませんでしょうか?
ゲームですか?ネットですか?
そんなにやみつきになるアプリとかあるのですか?

過去の質問の回答等を見ても、具体的な答えは少なく、いまひとつよくわかりません。
実際持ってる人で、本当に満足してる人って少ないのではないでしょうか?

そもそもスマートフォンは何のために開発されたのでしょう?
各メーカーはスマートフォンを普及させて人々に何をさせようとしてるのでしょう?
(タブレットも同じように不思議な存在ですが・・・)

パソコンが大好きなので、ぜひ知りたいです。
スマートフォンが単に携帯の延長ではない、こんなことに使ったら、スマートフォンの本当のメリットを最大限に生かせる、というようなお話が聞きたいです。

私がちょっと思っているのは、
・都会の人が長時間電車の通勤で動画を見たり電子書籍を読んだりして、暇つぶしにいいのかなとか、
・外出が多く、家や会社でパソコンをする時間がないので、スマートフォンでがまんしている、とか。
そんな人たちが本当に使いこなしてるのかな???って気もしますが。

私は田舎もので通勤も車で20分だし、家でも会社でもパソコンが使えるので、こんな私にはスマートフォンは不便な携帯にしかならないのかな?

A 回答 (8件)

そうですね、僕もそう思いましたが周りの女性たちに聞くと(女性の方が圧倒的に持っているので。

)パソコン程機能が要らない。家族と共有のPCなので自分だけと云うのは有り難い。とにかくWebが見れればよいとのことでした。
つまり音楽が聞けてWebが出来てメールや電話が出来る、ワンセグとお財布携帯は必要のようですね。
あとは小さくて持ち運びが楽、一つ持っていれば他にもつ必要が無いとか。
まあ、いずれは画面が伸縮するとか、投影出来るとかそんな機種も出たりするかもしれません。やはりそとに持ち出せるのは魅力でもありますし、技術的な事をいえば、クラウドの発展はスマホの売れ行きに左右されるかもしれませんね。
PC自体は機能的には縮小傾向にあります。企業でももはやPCの余分なHDDは要らないと云われてます。だって情報流出が危ないし、アプリ更新大変だし。ブラウザだけでなんでも出来る時代になりつつありますから。ExcelやWordだって今やブラウザだけあれば使えますから。ファイルはサーバーの中です。そうなるとスマホ、PC、タブレットで場所を選ばず仕事も出来るようになりつつあります。

この回答への補足

すみません、ちょっと補足ですが、私のようなパソコン好きの人間には、スマートフォンの、パソコン程機能がいらない、便利すぎるところもひょっとしたら、近づけない理由かもしれません。

パソコン自体や、パソコンのアプリの複雑な機能について勉強し、それを使いこなせるようになることも、パソコンを趣味とする者の楽しみ方と思いますので。

そっか、、、スマートフォンやタブレットは便利すぎてパソコン好きには楽しみが少ないのかもしれません。

補足日時:2011/11/18 12:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

初めて納得のいくお答えを見たような気がします。
パソコンが大好きという私は、かなりIT産業の進歩から遅れているみたいですね。

PC自体が縮小してきて、言われるように、スマートフォン、やタブレットで仕事ができるようになれば本当に便利でしょうね。
ファイルは全て会社のサーバーにあって、どこにいてもスマートフォンやタブレットでそのファイルを見て、編集できるようになるんですね・・・というかもう既になってる会社も多いのかな?

私も営業職で外出が多いので、外出先で、このファイル何とかできないか???とか思うことがよくあります。

そういう意味では、今からスマートフォンとかを使いこなせるようになって、本当の意味を理解できていれば、将来本当に仕事場などで使われるようになったときに当たり前のように使えるかもしれませんね。

私にとっては非常に貴重なお話でした。
お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 12:31

スマートフォンはどっちかと言うと「テクニカルオリエンテッド」な


ガジェットですね。機能が先にあって・・・という話です。

もともと、携帯電話もPCと同じように、機器とOSに分離すると
競争が増えて価格が低下するという話が先にあって、携帯
電話用のOSが作られたんです(シンビアンOSとか)。

このOSを採用する電話機が増えた時点で、天才ジョブスが
「iPod用のOSに通品機能が乗れば、音楽を簡単に売買できる
じゃん」と発想し、作ったのがiPhoneだったんです。ですので、
スマートフォンはもともと「携帯電話用OS+iPod」だったんですね。

ところが、ジョブスが「どうせならI/Fも公開しちゃうぜ」と考え
アプリが載せられるようにしたせいで、これが爆発的にヒットした。
そうなると他社も指をくわえるわけに行かず、googleが同じ発想で
Androidを作って、よりオープンにしちゃったんですね。

いずれのOSもI/Fが公開されている=ユーザーが機能追加できる
訳で、おまけに元が音楽プレーヤー=小さなコンピュータだった
わけですから、仕様を守ればどんな機能でも追加できるんです。

・・・結果としてスマートフォン花盛りになったわけで。

全く同じ機能で、MicrosoftもWindowsMobileを作ったんですが、
Windowsにこだわり過ぎたせいで全く売れず、今ではその他扱い
です。ですので、今のスマートフォンは「Andoroid」か「iPhone」の
どちらか、と言って差し支えありません。

また、こういう前提がありますので、「どう使うか」をメーカー側は
提示できない(ユーザーが勝手にアプリを開発してしまう)という
面もあり、「何が出来るんだ」がはっきりしないんです。更に言えば
「基本OSがほぼ同じ」のために、機種による性能差がほとんどなく
訴求点がぼける、という問題もあります。

まあ、日本人は「基本機能だけ」という商品を好まず、使うか
使わないかに関係なく「拡張性」を重視するという面があり、
その点でも「どーせなら何でも出来そうなスマホの方がカッコ
いいじゃん」となってるんです。

スマホ、欲しければどうぞ。私は「その他」のWindowsMobile機
ですが、結構いろいろ使えて便利ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど!です!
スマートフォンがどうやって誕生したか、まで詳しく説明いただいて感謝します。
こうやって歴史まで説明いただくと、もっと興味がでてきますね。

何とかして私なりに使いこなしてやりたい!
という気持ちが出てきました。

仕事で携帯電話を持たせてくれるなら、スマートフォンやタブレットを活用すれば効率的に仕事ができるんじゃないか・・・
なんて考えてみたくなりました。

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 15:28

スマートフォンはつかいづらかったです。

アイフォンはもっているだけでした。
それを、やめて、普通の電話器にしました。
その代わり、アイパッドをてにいれました、これが、貴方、とても便利なんですよ。
笑えるくらい、持って見ないと、使い勝手はわからないと思います。
購入する時は、16Gもあれば大丈夫だろうとかおもい、使い始めたら、
ソフトを少し、音楽を少し、写真を少し、動画を少し、いれたら、
もう、半分以下の空き容量です。
会社のプリントをスキャンしていれれば、なくさないしね、笑。
プレイボーイ誌、160ページをスキャンして入れていたこともあります。
アイポッドは、使うほどに手に馴染みますよ。
いまでは、ジップの袋にいれて、私、一緒にお風呂に入ります。
そのため、お風呂で長湯ができます。お風呂で掲示板、お風呂でネット
お風呂で音楽鑑賞、お風呂で動画、等、笑えるくらいの利用です。

いえには勿論、数え切れないくらいのウインドウズがありますよ。
マックも、数え切れないくらい、もっています。

それでも、アイパッドは、使うほどに快適です。本当はアイパッド2が
欲しかったり、ACERのウインドウズのパッドが欲しかったり微妙に
2代目をどうするか、考えちゃいます。りようはじめて、まだ半年位
以外とはまります。

家にある、新書の耳をきって、自炊、スキャナーで、読み込んで
アイパッドに送りたいと、まじで、最近思います。

以外と、モノを読むときに、結構読みやすい事が分かりました。
スマートフォンは、やめて、アイパッドでしょう、間違いなく。

因みに、通勤、20分、鞄には、ウインドウズのB5パソコンと
アイパッドをいれて、持ち歩いています。それでも、昔のA4PC
よりは、かるいきがします。

実際にてにいれて、つかってみてくださいよ、手放せなくなりますよ。
笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちょっとやめてくださいよ~
めちゃくちゃほしくなるじゃないですか~

iPadってタブレットのことですよね?
やっぱり、docomoよりiPadがいいんですか?

前の上司がうれしそうに使ってましたよ。
目の前にパソコンがあるのに、わざわざipadで検索してましたww

ちょっと、携帯屋さんに見に行ってきます。
妻が許してくれるかな?
ってか、会社で使うように提案してみてもいいかもしれませんね。

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 15:40

発売された経緯とかは他の回答者に任せるとして、なぜ売れるのかだけで言うと、直感的に使えるということが大きいようです。



我々PCに慣れたものとしてはボタン操作の方が速かったりするんですが、メールを打つぐらいならともかく、いろいろなソフトを使うに当たっては、このボタン操作が苦手という人たちがスマートフォンに流れるようです。
例えばソフト上のこの画面を広げたいといった場合、そういう人たちはどういうボタン操作をすれば良いのか分からない。
でも、スマートフォンは画面を撫でるだけで目的の操作ができます。

iPadなんかも同じで、本を読むソフトがありますが、画面を撫でる動作がページをめくるのと同じ感覚で良いと言う人もいました。

携帯電話だと目的の画面に辿り着くまでに、このボタンを押して、次にこのボタンを押してと機種ごとに覚えないといけませんよね。
スマートフォンだとメニューを押せば済むだけですから、説明書なんて読む必要がないのだとか。

実際、私が街中でスマートフォンを使ってるのを見かけるのは年配の方ですね。
買い物のメモ一つにしても、スマートフォンに入れているようです。

もし、あなたが液晶で本を読むのが嫌いだったり、メモ関係も手帳に書いていて音楽も聴かないなら、はっきり言ってスマートフォンは不便なものになるでしょう。
私はそんな感じの人間ですが、私にとってスマートフォンはタッチパネルのせいで動作の遅い、ただ無駄に電池食うだけの物でしかありません。

ただ、最近はどこの携帯キャリアもスマートフォンを前面に押し出してきていて、新機種も普通の携帯電話タイプが少なくなってきているので困ったものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにそう言われると操作は便利そうですね。
私はどちらかといえば、全て電子化するほうです。
少しのメモでもパソコンでしますし、音楽も携帯に入れて聞いています。
そういう意味では、スマートフォンは便利なんですね。

ただ、私もタッチパネルがどうも使いづらそうで、そこはちょっと考えものです。

しかしどちらかといえば、前の回答者様のご意見を読んで、タブレットのほうに興味がでてきました。
携帯の代わりにスマホより、思い切って2台目のパソコン代わりにタブレットのほうが私向きかもしれません。
お金がかかりますけどね・・・

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 15:49

前の上司がうれしそうに使ってましたよ。


目の前にパソコンがあるのに、わざわざipadで検索してましたww
↑   ↑
ほら、アップルの良さが分かる人がいるじゃないですか?。
触らせてもらえば。
東芝やシャープ、モトローラ、わけの分からない日本製は、全て×です。

タブレットといったら、アイパッド、ソフトバンクにいってください。

パッドの後のアップルマーク、この代紋が目に入らぬか、ものども、

ひかえおろーーーーって、そういうときにも使えるかもしれません。

くれぐれも、殿中で、ご利用下さい。

なぜ、アップルかと言うと、ソフトが実に多いのです。全世界で
30万種類とか、0間違えたかな、とにかく、そのくらいソフトが
多いそうです。

でもね、本当は、本当は、ウインドウズパット、ACERのパッドも
仕事なんか、考えると使いやすい気分はするのね。私も、2台目
を考える時に、かんがえちゃいますよね。

電話器からは、ネットサービスをはずして軽くして、ネットはすべて
アイパッドで、やると、便利ですよ。

新規に頼む場合は、機械代は0円、2年使えば、使用量だけですからね。
何処かの、モバイルハイファイなんか、端末だけで、4000円ですから
それを、考えたら、アップルでしょう。うすいし、軽いし。明るい。
しかも、時間は、10時間もつかえます。

マジで、10時間位、つかえますよ、音楽を聴いても、写真をみても、
ネットをしても、動画をみると、本当は時間が短いですけど。

フードコートでゲームしたり、これが、結構目立つのです、笑い。
アイパッド2には、カメラもついていますから、こっそり向こう側の
美人さんの写真も取れるというもんです、笑。

貴方がでかけるのは、ソフトバンクのお店か、山田電気とか、そういう
アイパッドがうっている、お店で、お試し下さい。

最高のシンクディッファレントを、お楽しみ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

いや、そ、そんな、、どうしよう、、、
って、機械代ただ?ですか?
使用料は・・・調べて見ます。

前上司は転勤してしまって近くにいないのです。
さわらせてもらっておけば良かった・・・

そうか、、、今はドコモの携帯ですけど、それのiモードをのけて、電話だけにして、ipadを使えば料金は変わらないってことですよね?

それなら妻も納得・・・かな?

それは・・・いいっすね~
明日はヤマダ電機の日だなww

あ~でもメールは携帯のほうが便利だよな~

悩ませてくれて・・・ありがとうございます^^

お礼日時:2011/11/18 17:14

・パソコン→持ち歩くには重い。

満員電車で使えないし、起動終了も遅いからなあ…
・普通の携帯→なんであんなにパケット代高いんじゃボケ、それでしこしこテンキー操作か日本語入力とか面倒そうだな!
・スマートフォンを普通に使う→なおさらパケット代高いとか何考えとるんじゃ、ありえんわ

という消去法で、「スマートフォン(古くはWS011SHからIS01を経て今は005SH、月の支払いが1200円くらい)+モバイルWi-Fiルーター(WS011の通信速度に不満があったのでD25HWを発売日に即買い、今は007Zで月の支払い2480円)の2台持ち」に行き着いた私。005SHの3G機能なんて全く必要ないんですが、Android 2.3へのバージョンアップに必要だったのといわゆるタブレットに軽くて物理キーボード付きのが無いから仕方なしにソフバンと契約してます。(ブラックリスト入りが怖いんでまあ半年くらいは回線持つかなと)
通勤1時間半の時間つぶしにWebブラウザと2chブラウザをぐるぐるするダメ生活楽しいです。
電気街にPCパーツあさりに行ったとき口コミ評判調べるにも遠慮会釈無くkakaku.comとか見に行けますし。

要するに、普段見に行くWebサイトを、持ち歩きに便利なデバイスで見に行けるならなんだって良いんですよ私にとっては。今はそれがたまたまスマホですが、将来的にゴーグル型のHMDに通信機能がついたりしたらそっちに流れるかも。そんな感じで取捨選択した結果がこうなってるというだけです。

寡聞にして「ケータイアプリ」に2chブラウザがあるって話は聞いたことがないんですよね。
それ以外にもPCサイト見に行ったらパケ代6000円確定とかいうのもとても安月給で払えるものじゃないですし。皆さんケータイサイトで何をそんなに楽しんでいるのやら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり、Webサイトを外で見たい人がスマートフォンが便利みたいですね。

確かに電気屋に行って、価格.com見れるのはいいですね^^

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 21:18

最近、iPhpneに替えました。


理由は、ドコモ携帯のバッテリーが寿命になったから。
昔の携帯本体分割代コミコミの高い料金プランだったので、安い料金プランの機種に変えたかったから。
でもドコモで機種変更だと高いので、auにしようと思った(ソフトバンクはサービス最悪で嫌い)のですが、
もともと二つ折り携帯をパコパコするのはあまり好きではなかった。
ヤンキー高校生がジッポーをカチャカチャさせているみたいで。
粋じゃないっていうか。
おもちゃっぽくて嫌だった。
なので、コンパクトなスマートフォンを希望。
GPSでナビになるというのも、スマホにしようと思った理由。
バイクに乗るときにも使えるから。

で、アンドロイドでもよかったのですが、デザインと操作感のよかったiPhone4sに。
在庫があったからその場で新規契約でしたが、無かったらアンドロイドになっていたでしょう。

買った感想。
凄くいいですね。超お気に入り。
無料のアプリで産経新聞読んでます。
そうすると、画面が小さく見づらいので、タブレットにも興味が。
パソコンの主な使い道はインターネットとメールですので、それならタブレットの方が便利じゃないかとも思うようになりました。

電話会社がスマホを普及させたいのは、単にパケット通信料によって収入が増えるからでしょう。
私も、前の料金プランだと4000円くらい(それも昔の契約で)だったのですが、今は6000円を越えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

超お気に入りですか。
やっぱりはまる人ははまるんですね。

新聞が読めるアプリもあるんですね。
確かにそういう使い方ならタブレットがいいですね。

じっくりヤマダ電機でもいって比べてみてきます。

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 21:24

なんか話がタブレットや通信料の話になってますのでご注意と云う事で。


今のスマホの通信料はサービスなんですね。実は普及の為に安くしている。でもアメリカではすでに値上げを始めました。日本でもそろそろ値上げが始まりそうです。また会社によっては通信料を制限してしまう所も出てきます。そうたぶん今の倍ぐらいの通信費が掛るようになるかもしれません。
またタブレッドもスマホもCPUが今の2個から4個が普通になるでしょう。そうなるとアップルでもAndroid
でも殆ど変りなくなります。
ちょうどそれらが揃う頃にWindows8が出ますね。これはタブレッドを基本に考えられたOSです。モードでPCモードにも切り替えが出来ます。そうなると主流になる可能性があります。当然スマホにも導入されるでしょう。
と云う事で来年は激動になるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかに、通信料が上がるという話は聞いたたことありますね。

しかし、通信料が倍になるといくら機能が向上しても持てなくなりますね・・・
利用者が激減するのではないでしょうか?
さすがに今の倍の料金は毎月払えないでしょう。

寂しい限りです。

お世話になりました。

お礼日時:2011/11/18 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!