dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、

このたび、以下の旅程で『温泉を満喫したい!』という目的で大分に行きたいと思っています。

12/3
 16:10福岡入り
 ~特急等で移動
 別府or由布院泊
12/4
 終日フリー
 別府or由布院泊
12/5
 19:20大分空港 20:45羽田空港

今回、韓国人の彼女(27歳)を連れて行くのですが、訳があって最後の日本滞在になる可能性があり、「最後に韓国でも有名な別府に行きたい!」「温泉に行ってゆっくりとして疲れを癒やしたい」というリクエストで今回訪れることになりました。

そこで、どうやら外せないのが、「韓国に帰ってからも友人や親兄弟に話が出来るという観点」が非常に重要なようで、今のところ以下のようなポイントで場所を選定した後、宿を決めていきたいと考えています。

・別府の地獄巡りは見てみたい
・砂をかけるお風呂(?)や泥のお風呂など、ちょっと変わったアクティビティが楽しめる場所
・温泉そのものを1日何度か楽しみたい(色んなお湯の種類が楽しめたらなお可)
・旅館の部屋できちんとしたおいしい夕食を頂きたい
・旅館でも露天風呂が欲しい(プライベートな混浴あると嬉しいです。。)
  ,,etc

そこで、皆さんのお知恵や体験談を教えて頂きたく投稿させて頂きました。
上記のような観点から、
『お勧めスポット』
『お勧め宿』(予算は夕食込み2人で1日4万円以内で収めたい)
『お勧め旅程』(移動手段はタクシー含む公共交通機関のみ)
などなど、『私なら!』というご意見でも結構ですので、よろしくお願い致します!

なお、自分としては、初めは別府だけで考えていました。
ところが、本屋などに行くと、ガイド本などは圧倒的に由布院人気なんですね~~
特に女の子に人気があるようで。
そのため、急遽、『別府 and 由布院』でもありなのかなぁと思い始めた次第です。
ただし、今回はレンタカーなどの利用では無く、公共交通機関のみを考えています。
よって「別府と由布院の両方は、この日程じゃキツイんじゃない?」や「由布院の方が楽しいよ!」「由布院は透明のお湯ばかりだから別府の方がいいんじゃない?」などなど、その辺りも踏まえてアドバイス頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します!

A 回答 (1件)

昨年、夫と湯布院と別府を訪れたものですが、湯布院は金鱗湖の周辺に有名な宿があります。

ここは三万から四万クラスですが、もっと手頃で、離れのあるよい温泉宿があります。
梅園というお宿です。湯どころは、別々、または時間貸切の家族風呂があります。二万前後のお宿ですが、離れでゆっくりですので、悠久の時を楽しめると思います。一山温泉宿で、えんじというバーのようなところがついていますので、二人で飲むこともできます。
別府は、別府タワーの近くに何軒かありますが、このあたりだと、海が臨めて景色はいいですね。しかし、家族で貸切となると、部屋風呂だけですね。
また有名なのは杉乃井ホテルでしょうか。ここの露天風呂は景色がよいので有名です。
あと空港の近くにいくと亀川にある別府湾ロイヤルホテルとかもおすすめです。ここはファミリー向けです。
おすすめスポットは、由布院なら金鱗湖周辺と、レンタカーでも借りて、阿蘇へのドライブでしょうか。雄大な阿蘇と山並みハイウェイは、お二人のきずなを強めると思います。
阿蘇まで行くなら草千里や中岳ですね。
別府の地獄めぐりは、結構二時間ほどで全部回れるほどの小さなものです。観光パスに乗るのも効率の良い回り方でしょう。あと、きれいな南の水族館で、海たまご、またはその近くに高崎山のサルなどもあります。
大分、どうぞ存分に楽しんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

結果的には、
19:00 別府入り
慈菜湯宿 粋房おぐら 宿泊
こちらは、9つの家族風呂があり(うち2は、2つあるコテージ宿泊客専用)、7部屋の宿泊客がかならずどこかのお湯には入れるというとても贅沢な体験をさせていただきました。
お風呂もそれぞれ趣向がことなり、まさに温泉三昧で楽しく過ごすことが出来ました。
また、料理も大変おいしく、とてもいい体験が出来ました。

翌日は、朝9時には宿を出て、夕方4時過ぎまでタクシーを借り切り、地獄巡り~砂風呂~蒸し風呂~泥湯~蒸し釜での調理,,,etcと全て運転手さんの素晴らしいガイドで別府を堪能し、そのまま由布院まで送って頂き、2万ぽっきりでお世話になり大満足な1日となりました

由布院には、17時頃到着し
ここは、ガイドブックを見た彼女たっての希望で
山のホテル 夢想園
こちらにお世話になりました。
お部屋も2人で過ごすにはあまりにも広すぎて贅沢な3部屋続きの離れをあてがって頂き、彼女の希望であったお風呂も150坪の露天で景色も抜群で大変満足致しました。(男性のお風呂はそこまでじゃなかったんですが。。)
お料理は、正直あんまりだったのですが、全体的には彼女のお風呂の評価も高く良かったんじゃ無いかなと思います。

翌日は、由布院では時間をもてあますかなと思ったのですが、お昼は亀の井別荘さんの「湯の岳庵」で頂き、その後は馬車に乗ったり散策したり買い物をしているとあっという間に、17時の空港行きのバスの時間に。。

とても楽しく、素敵な思い出ができた大分でした!
(大分空港にラウンジが無いのが辛かったですが。。)

本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/12/18 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!