
No.2
- 回答日時:
部屋置きの、朝出かけるときのお化粧に使うもの→週1回
リキッド使用で指で広げてから、パフは仕上げ的に使うので、
表と裏と使ってだいたい週1回でくたばります。
お昼の化粧直しなどに使う持ち歩きパウダーファンデ→週1~2回
けっこうしっかり塗り直しするので、意外にすぐパフの目にファンデが詰まり、
そうなるとノリが悪くなり、きれいに肌に付かないです。
洗うのは、食器用の合成液体洗剤を使ってます(研磨剤のないタイプ)。
パフ専用洗剤よりもガッツリ落ちるし、安い。
よい香り付きの洗剤だと、ほんのり香りも残るので○。
今は「ジョイ 緑茶の香り」がお気に入りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
フェイスパウダーの使い方☆
-
5
旅行用の小さな容器に、化粧水...
-
6
黒いファンデーションを探して...
-
7
洗ったパフが全然乾きません。 ...
-
8
セザンヌが入るケースってあり...
-
9
アトマイザー販売店
-
10
眉用テンプレートはどこに売っ...
-
11
100均のつけまつげについて...
-
12
顔につけても大丈夫な絵の具?
-
13
ルースパウダーの携帯方法!
-
14
フタがなくなってしまいました
-
15
フェイスパウダー(ケース)の...
-
16
レフィルってなんですか><?
-
17
ファンデーションについて。 私...
-
18
私はこれくらいファンデーショ...
-
19
リスカをしたのですが、夏にピ...
-
20
ファンデーションなどの使用期...
おすすめ情報