
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows XP SP3 ならこちらからインストール出来ると思いますけど・・
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
x86=32Bit版 x64=64Bit版
これは両方対応しているので、SP3 がインストールされている
環境ならサポートもされていますし、問題なくインストール出来ると思います。
この回答への補足
私のパソコンは Windows XP SP3 ですので上記のURLからインストール出来ました。
Icarosもインストールしましたがmkvファイルの縮小版のサムネイル表示は出来ませんでした。
他に方法はないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
こちらの「LAV Filters」でいけると思います。
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/lavfi …
私も「k-lite codec pack」を使用していましたが WebM のサムネイルが
表示出来なかったのでこちらに乗り換えました。
設定は特にありませんが、コーデックをインストールしているのなら
競合するので削除する必要があります。
私の場合、「LAV Filters」をインストールしてから「k-lite codec pack」を
削除しましたが不具合はありませんでした。
現在、表示されているサムネイルもコーデックを削除すると
サムネイルが表示されなくなるので「Icaros」 をインストールした後に
拡張子を追加する必要があります。
この回答への補足
真夜中の早速の返事ありがとうございます。
おっしゃる通り LAV Filters をインストールして k-lite codec pack をアンインストールしたら
Media Player Classic - Home Cinema でしか正常に再生出来なかったのが Windows Media
Player や Real Player でも正常に再生出来るようになりました。
しかし私のパソコンは32ビットなので Icaros をインストールした時に必要な Microsoft .NET Framework 4 がインストール出来ません。(散々ネットで探しましたが32ビットでMicrosoft .NET Framework 4 をインストール出来る方法は見つかりませんでした)
なのでmkvファイルをサムネイル表示は出来ていません。
他に方法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 エクスプローラー サムネイル表示されない 1 2022/12/22 10:14
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- Illustrator(イラストレーター) IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の 1 2023/05/15 16:55
- HTML・CSS ホームページにブログ記事をサムネイル付きで掲載する方法 2 2022/11/25 14:55
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ストリートビューが黒画面に。
-
mouse dictionaryがインストー...
-
FirefoxでのFlashPlayer
-
ID Manager を日本語化するの...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
Operaにshockwave playerがイン...
-
nexus7(2013) 『プラグイン…...
-
Googleのサイドバーについて
-
<フラッシュ・プレイヤー>と...
-
【Access2010】新元号の表示に...
-
google earth の表示について
-
ieHTTPHeadersが表示されません
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
Thunderbirdのテーマが変更され...
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
サムネイル表示出来ません。
-
mouse dictionaryがインストー...
-
TAP-Win32の仮想アダプタが表示...
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
Thunderbirdのテーマが変更され...
-
カシミール3Dについて
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
AcrobatをIEに組み込むには
-
このピアノソフトのインストー...
-
Flash Playerのダウンロード&...
-
解析ソフト茶筅の文字化け
-
VIAのドライバをインストールし...
-
FlashPlayerがインストールでき...
-
irvineの右クリックメニューが...
-
Windowsの起動画面が変ですが?
おすすめ情報