dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 「胡蝶の舞」という題名しかわからないのですが、誰が歌っているかご存知の方はいらっしゃいませんか?女性歌手で歌の曲調は日本舞踊に使えそうなものです。訳わかりませんよねこんな説明では・・・なんとなくでも良いので何か教えてください。

A 回答 (1件)

なんとなくでも良い、とのことなので、全然自信はありませんが、「胡蝶の舞」で思い出したことを。



宝塚歌劇団星組が全国公演で演じたお芝居「蝶・恋(ディエ・リエン」の中で、舞楽を志す主人公二人が「胡蝶の舞」という踊りを踊ります。
この踊りには、歌がついてましたけど。宝塚ですから、もちろん歌ってる人は女性です。
だけど、お探しのものとは違いますよねぇ・・・たぶん。

「上になり、下になり、ひらひらと舞う胡蝶・・・」
たしか、そんなような歌詞がついていたかと思います。
多分ビデオは出てると思いますが、その曲が入ったCDが出てるかどうかは知りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!