
現在インクリボン式のFAX兼電話機を使用しているのですが、
プリントアウトしなければならない書類が主でインクリボンの消耗料が多く、
コストパフォーマンスのいいインクジェットのFAX複合機にしようかと思っています。
いろいろ調べてみたのですが、どれがいいのかよくわかりません・・・
受話器付きのものもあるみたいでさらに迷います;
条件としては
・無線LAN
・価格は25,000円以下
・インクのコストがいい
くらいです。
受話器付きのものと、ないものの利点と欠点もあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ブラザー 「MyMio MFC-J850DN」
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/mfcj …
自分は旧形しか持っておらず、
意味も無く玄関にデカイFAX(プリンタ)があり、
ちょっと困っているのですが、
こちらは、電話機本体がメインで、
FAX(プリンター)が子機として自由な場所に置けます。
無線LAN付き、現在16000円前後。
FAX印刷する前にパソコンで選択削除できます。
インクのコストは、純正・互換にもよりますが、
とりあえず黒の詰まりさえ気をつけていれば、
トラブルは少ないと思います。
価格comのレビューなど御参照下さい。
http://kakaku.com/item/K0000148240/
って自分が欲しいプリンターの話になってしまい、
申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
FAXリボンタイプは非常にコストパフォーマンスが悪いですね
多数FAXの受信をするなら、インクジェットやレーザーよりも、感熱式のFAXの方が一番コストパフォーマンスがよかったりしますよ
メモリで受信するのが紙代などを考慮すると一番お得でしょうけどね・・・
FAXを受信してメールで転送とか言うものもありますので
感熱紙以外だと、レーザー複合機の方が安価ですね。 やはり1枚あたりの印刷コストが安価だったりしますので
No.2
- 回答日時:
複合機でもインクジェットはやはりコストパフォーマンスが悪いと思います。
初期費用ははちょっとしてしまいますが、ブラザーのレーザー複合機のシリーズが良いのではないかと…
http://www.brother.co.jp/product/mfc/index.htm
FAX-7860DW の実売がこのぐらい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LDY0TI
受話器無しで良ければこちらの MFC-7460DNなど。※無線LAN無し
http://www.amazon.co.jp/dp/dp/B00515JTZQ
個人的には、普段の電話にも使うんだったら、FAXは受話器無しモデルで、電話機本体は留守録や無線子機のある物など自由に選ぶ方がいいんじゃないかと思います。
あと、後者は無線LANに対応していませんが、次のようなルータをつければ、有線LAN機器を無線対応に出来ます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003WMAZ8K
(無線LANコンバータモードあり)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PB、DPって?
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
受話器を置いても切れなかった...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
受話器からジージー音が・・・
-
受話器が外れてる時。
-
急!インターフォン音が止まら...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
-
返信できません
-
電話の受話器の切り忘れ
-
受話器の使い方、教えてくださ...
-
電話の受話器を戻したつもりが...
-
カールコードについて
-
おすすめのFAX複合機を教えてく...
-
電話回線について教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
返信できません
-
PB、DPって?
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
受話器を上げたらファックス着...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
受話器が外れてる時。
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
-
電話の受話器の切り忘れ
-
受話器からジージー音が・・・
-
電話のコードがすぐに丸まって...
おすすめ情報