アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入金確認後○日以内に発送すると記載されている解釈はどれか教えて下さい。

(1)確認後○日以内だから、確認してなければ3日以上経過していても、発送しなくて良い。発送元は悪くない。
(2)確認できるようになった日を1日目と数えて、3日以内に発送しなければならない。4日以上かかったら、発送元が悪い。

どちらでしょうか?他の考え方があれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

 この手の発送は約款や規則でデル見たいに保証しないとか予定とか書かれている例が多い。

したがって発送については遅れが出ても問題無いように成っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答そのものです。発送に遅れが出ても問題無いような抜け道なんですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 13:06

言葉のアヤ取りみたいで、嫌な思いされたのですね。



通常は、ご入金後○日以内という記述を使用しますよね。
今回の質問にありましたのは、ご入金確認後○日以内なら、ご入金を確認しなければ 商品を一生送らなくてもいいことになってしまいます。

入金確認は、通帳記入で確認しなければ、したのかしなかったのか記録が残りませんから、残金が増えただけでは誰がお振込みをしたのかわかりません。(普通は口座のおよその残金を知っているので残高照会だけでもわかりますけど。。)
しかしながら、この場合はメールなどに振り込み記録などの写真を添付させることにより振り込み確認をさせたとみなすことができるとおもいます。

また、ご入金確認後という表現にも大いに問題があるかと思います。
ご入金を確認してないから発送しなかったと言うのであれば、
入金者本人が入金を確認したら、それは入金確認後という表現にもなりうるということです。

社会通念上では、発送元が悪いと思う。でも裁けないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>振り込み記録などの写真を添付させることにより振り込み確認をさせたとみなすことができるとおもいます。

振込票があります。捨てないように取っておいて良かったです。
振込後すぐにメールで振込完了を相手に知らせていますが、1週間以上経って未発送だったので質問しました。

裁く気持ちはないので、返金か発送をお願いしてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 13:20

>(1)確認後○日以内だから、確認してなければ3日以上経過していても、発送しなくて良い。

発送元は悪くない。
>(2)確認できるようになった日を1日目と数えて、3日以内に発送しなければならない。4日以上かかったら、発送元が悪い。
商習慣を考えると分かり易くなります。
売り手は商談が成立すれば1日も早く代金を受け取って発送した方が有利になります。
従って、毎日欠かさず入金を確認するでしょう。
他の商品も買って貰いたいと考えれば入金を確認出来ると最短のスケジュールで発送するでしょう。
買い手は代金を渡せば商品の到着は早い方が安心します。
売り手は買い手に対して心配を掛けないよう発送するまでの猶予期間に余裕をもたせて明示しているはずです。

発送の遅れによる罰則は決められていないと思いますので、買い手から非難されたときに謝罪の言葉が返ってくるだけでしょう。
大幅に遅れたときの契約破棄は可能かも知れませんが数日の遅れではそこまで認められないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認後3日以内の発送で、振り込みから7営業日で未発送だったので質問しました。

返金か発送をお願いしてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 13:36

>どちらでしょうか?



どちらかと言えば(2)かな。
ただ、謝罪も無しで遅れた場合に文句を言える程度ですね。

>他の考え方があれば教えて下さい。

(2)の場合ですが、一般的に"入金確認後○日以内"というのは店舗の営業日で数えます。
例えば、土日祝日が休みの店舗で"入金確認後3日以内に出荷"の商品を買って、金曜日に店舗側が入金を確認したとします。
この場合、金曜日を1日目と数えて、月曜日が2日目、火曜日が3日目になるので、火曜日までに出荷すればOKです。
また、金曜日に入金を確認した時点で、その日の最終出荷が終了していた場合は月曜日を1日目と数える場合もあります。
そのため、入金確認後3日以内の商品を買って、入金後3日以内に出荷されなかったとしても店舗側が悪いとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認後3日以内発送と書かれた店に振り込んで、今日で7営業日で未発送だったので質問しました。休日を入れると12営業日です。

発送か返金をお願いしようと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 13:27

どちらもありだと思います。



オークションカテでの質問なので、オクのことに限定しますが、
ストア以外の個人出品に一般的な商習慣を持ち込むとトラブルの元です。
ヤフオク開始頃の話ですが、東西で違う振込手数料の負担習慣のことで
泥沼の評価バトルになった例がよくありました。

回答になっていないかもしれませんが、
私は受け取り方で解釈が変るような曖昧な表現はできるだけ避けて
まず『ご入金確認後、発送いたします』と返し、
実際に確認後、あらためて『本日発送しましたor○○日に発送いたします』
と発送日を連絡するようにしています。
ちょと面倒ではありますが、たいてい入金即発送の流れなので連絡回数が増えることは少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>東西で違う振込手数料の負担習慣のことで

振込手数料で地域の習慣の違いがあるんですね。参考になります。知りませんでした。

相手は店で、自分が振り込んで7営業日で未発送です。
返金か発送をお願いしようと思います。ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/11/25 13:30

No.5です。


申し訳ございません、カテゴリ「ネット通販」でした。
勘違いでご迷惑をおかけしました。どうぞ回答は無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答が参考になりました。ありがとうございます。
個人でも自分が該当しないように手数料や日数の記載に気をつけようと思いました。

お礼日時:2011/11/25 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!