
音楽を外付けのHDに保存しています。
本体PCのWMP→ライブラリーで楽曲クリックで、問題なく音楽を聞けていたのですが、先日、本体
PCを修理に出し、外付けHDと接続、WMP→ライブラリーで楽曲クリックしたところ、
「ファイルが見つかりません。ライブラリ内にある項目を再生、書き込み、または同期しようとしている場合、その項目は、移動されたか、名前が変更されたか、あるいは削除されたファイルを示している可能性があります。」
と表示され、ライブラリーからは音楽再生できなくなりました。
ちなみに、外付けのHDに保存してあるミュージックフォルダ内の音楽ファイルをクリックすると、問題なくWMPが立ち上がり、音楽再生できます。
以前のようにライブラリーから音楽再生を立ち上がるようにしたいのですが・・・方法を教えてください。WINDOWSヘルプも試してみたのですが、ダメでした。
WMPのVerは12です。OSはW7です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外付けということなので、おそらくドライブレターが何かの拍子に変わってしまったのかと思います。
WMPから該当の楽曲を右クリックして、プロパティから本来ファイルがあるべき場所を確認し、それに合わせて外付けHDDのドライブレターを変更してください。ドライブレターの変更方法は非常に簡単なので、しらべてみてください。
ありがとうございました。少々不安でしたが、ご指摘通りになんとかやって見ました。無事再生できましたし、その他の設定も考えながら以前の設定に戻すことができました。お礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
下記サイトを参考にライブラリの再構築をしてみましょう
この操作で音楽ファイルは消えないので心配する必要はありません。
W7:WindowsMediaPlayer12のライブラリ(データベース)の再構築
http://blog.goo.ne.jp/yonakijijy1791/e/4c78c0537 …
ありがとうございました。タッチの差でNO1の方をベストアンサーとさせていただきましたが、
こちらのご回答も大変参考になりました。お礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー itunes 音楽再生時の音飛び 4 2022/11/30 17:24
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- タブレット タブレットでApple Musicをスピーカーで聴いていますが「Wi-Fiが弱いせいか途中で切れるこ 3 2023/06/14 16:02
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
データバックアップ フリーソフ...
-
お気に入りの処理について。
-
ウィンドウズ7
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
PCについて
-
モニター オフからの復帰でフリ...
-
Winn7のPCのDドライブに10をイ...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
「このwindows 7 は正規品では...
-
突然の「Windowsラインセンス認...
-
Windows 7 SP3更新
-
古い未使してないHDD内にリカバ...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerについて
-
WindowsMediaPlayer9の操作教え...
-
メディアプレイヤーのライブラ...
-
リムーバブルディスクの自動再...
-
ダウンロードした.ramファイル...
-
windowsliveムービーメーカ
-
Win7codecsをダウンロードしたい。
-
mpgの再生ができない
-
メニュー画面を作ったのですが...
-
ストリーミングについて教えて...
-
media player classicのフリー...
-
チャプターの作り方を教えてく...
-
MIDIだけが聞けなくなり困って...
-
動画再生できません。
-
パソコンに保存した動画が再生...
-
windows media player が起動し...
-
動画ファイルを複数選択して右...
-
メディアプレイヤーからitunes...
-
マイミュージックでの再生
-
windows8のピクチャライブラリ
おすすめ情報