
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
#1のお答えにあるように、何所製のピンバイスでも通常0.1mmΦから1.0mmΦまでに対応して四種のヘッドが附属しています。
通常は#1のお答えにあるように胴体の内部に双頭ヘッドが一本収納されていますので、探して下さい。
ただし、安物だとピンバイスを回転させていると胴体が開いてしまうので、ネットショップやオークションショップで買うときには注意が必要です。
なお私はかなり「重め」のピンバイスが好きで、四種ほど持っています。(安いし^^)
伝説的なニワ模型のロータリーバイス0.3mm用、0.7mm用は三ツ口なので非常に使い易いのですが、入手不可能になってしまいました。オークションで二万円で出ることがありますが。真鍮製なので消耗品なんですよね。
No.1
- 回答日時:
「精密ピンバイスD」でならまず、今装着されているチャックを確認します。
チャックとは締める部分を完全にゆるめて取ると黒い十字に割れた挟むパーツがあります、それがチャックです。例として付けるドリル刃が細い0.1mmなどの場合は一番十字スリットが小さいチャックを装着し、十字スリットの真ん中が0.1mmのドリル刃が入るか入らないかのギリギリまで締め込んでからドリルを真ん中にセットして最後完全に締めます。
そのようなチャックが見あたらない場合はタミヤの文字シールが貼ってある部分を回すとピンバイス本体の中に格納されています。
以上、完全に締めた状態でドリル刃の経が合うチャックをその都度交換装着して使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 レジンの穴あけについて。 ハンドメイドでアクセサリー作りをしており、最近初めてレジンを買いました。モ 3 2022/09/04 12:57
- DIY・エクステリア 振動ドリル用のドリルを普通の回転ドリルで使用すると穴はあきますか。 コンクリートにアンカーやプラグを 3 2022/08/18 22:10
- DIY・エクステリア 振動ドリルビットの研磨 2 2022/09/09 14:04
- DIY・エクステリア 住宅基礎の鉄筋を切断貫通したい 1 2022/04/07 01:07
- DIY・エクステリア ブレずに中心をとらえて回転する治具の作成について 2 2022/04/19 16:57
- その他(住宅・住まい) 水道ホースの整理 3 2023/02/24 13:42
- DIY・エクステリア ルミナスのスチールラック、サビ落としについて 3 2022/07/15 18:01
- DIY・エクステリア ドリルスタンドについて。天然石用にドリルとドリルスタンドを購入検討してます。 ドリルとドリルスタンド 2 2022/11/30 09:03
- DIY・エクステリア PCプラグの飛び出し防止 5 2022/06/18 06:39
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金曜ロードショーの初代オープ...
-
ジオラマの道路を作るのが難し...
-
なぜNゲージメーカー最大手のKA...
-
プラレールには駅のアナウンス...
-
この機体は?(ガンプラ)
-
ドムR35の足首裏のC字ジョイン...
-
【大至急】Nゲージのレールにつ...
-
ガンプラでレアな再販とか新商...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
プラモデル
-
レイバンのこの可視光線透過率
-
Nゲージの塗装の剥げの処理につ...
-
塗装についての質問です エアー...
-
水性ホビー筆塗りで青いパーツ...
-
一般的な女性の手に合うプラモ...
-
プラモデルの接着剤ですが換気...
-
トミカのモノレール、2台繋げた...
-
Nゲージ 動く車輌
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
-
接着剤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラモデル用接着剤の捨て方
-
タミヤセメントの除去
-
黒のスモークの色の塗料ってあ...
-
「流し込み接着剤」に適した「...
-
ピンバイスへのドリルの取り付け方
-
タミヤセメント接着剤の瓶のフ...
-
1/700戦艦大和の窓枠について
-
1/32 P51マスタング
-
メガミデバイスの接着
-
タミヤM05シャーシにデフガム入...
-
クリアパーツの白化について
-
0.1mm径のドリルを買いたい!!
-
なぜタミヤセメントて言うんで...
-
タミヤのクリアカラーの代用品
-
Mrサーフェイサー1200のレジン...
-
プラモデルを買う時に皆さんは...
-
タミヤ白蓋のハケが太くなって...
-
ヤスリの目詰まり
-
駿河屋でプラモを購入した事が...
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
おすすめ情報