dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つまらない質問で本当にすいません。
デミ彼のASHTON KUTCHER はカタカナ表記する場合、
カッチャー?クッチャー?どちらでしょう?

正しい発音は?という質問ではなく、カタカナ表記では?です。

私はカッチャーと思っていたのですが、
友人いわく、別々のTVで何回かアシュトン・クッチャーと言われていたとの事。
カタカナの一字違いって、結構恥ずかしい&指摘してもらえない微妙なお年頃なもんで(^_^;)

A 回答 (2件)

めざましテレビでは「クッチャー」だったような…。


と思って『クッチャー めざましテレビ』で検索してみました。
http://ashton.easter.ne.jp/2003news2.html

放送時には「アシュトン・クッチャー」とテロップが出たようですね。

でも、「カッチャー」と表記しているページもありますから、カタカナ表記はどちらでも問題ないと思いますよ。
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003487

参考URL:http://ashton.easter.ne.jp/2003news2.html,http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0003487

この回答への補足

ネットで検索すると、カッチャーの方が圧倒的にヒット数が多いのですが、やはりTVのほうが浸透度高いでしょうかね。

補足日時:2003/11/28 03:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。実は友人を疑っていた部分もあったのですが、TVでやってたのは本当だったんですね。
大塚さんがクッチャーと言うならクッチャーで浸透していくのかな~。
ご回答頂きありがとうございました<m(__)m>今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2003/11/28 22:51

映画雑誌の”SCREEN”では”カッチャー”で通ってた気がします。


”クッチャー”は今回初めて知りましたが、つづりを見るとクッチャーのほうが近いのかな?って感じしますね(笑)
他にも”マシュー・マコノヒー”が”マコノヘー”になってたり(なんだかすごくマヌケな響き。。)、”ケビン・コスナー”が雑誌によっては”コストナー”ってなってたり、外人さんの名前っておもしろいですね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マコノヘーの表記は知らなかった!深夜に爆笑してしまいました!
最後「イ」じゃなくて「ー」にする所に、薄く悪意すら感じますね~(^_^) 今夜マヌケ顔のまこのへ~君の夢を見そうです。
…あ!”SCREEN”では”カッチャー”ですね。すいません、まこのへーで頭がいっぱいになってしまいました。
ご回答ありがとうございました!(映画雑誌はあまり買ってませんので、また何かの機会にはよろしくお願いします)

お礼日時:2003/11/29 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!