dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 これから、アメーバでブログをやってみようかと、『 雛形 』的な物は作ってみたのですが、ヘッダの部分は横幅いっぱいにして、カラムやサイドメニューの更に外の余白部分は無くしてしまい、画面をなるべく広くしたい、と考えているのですが、、、、、、、、、、悲しいかな、当方、『 CSSとはなんぞや? 』と言う状態でして、、、、。

 ググッてなんとか、ヘッダの上の部分を消す方法は分かったのですが、横の余白が消せません。

 色んなブログを見てみると、結構なくなってるのもあるので(例 http://ameblo.jp/hylife/ )、なんとか消す方法はあると思うのですが、どなたか、詳しいお方、子供にでも解る様に、お教え願えないでしょうか?。

 お願いいたします。

A 回答 (3件)

>色んなブログを見てみると、結構なくなってるのもあるので


お使いのモニターサイズによって違ってきますね

例えばご自身のモニターが15インチで余白が消えたとします
他の方が見た場合、その方のモニターが19インチだとすれば余白ができます
なのであまりこだわらないでも良いと思いますよ

一様

#header h1 {
padding-top: 0px;
margin-left: 0px;
text-decoration: none;
}
#header h2{
margin-left: -9999px;
}

h1 a{
text-indent:-2000px;
font-size:0px;
font-decoration:none;

display:block;
width:858px; ←ヘッダーの横サイズ
height:280px; ←ヘッダーの横サイズ高さサイズ

/* ---------------------------------------------- */

下にスクロールしてこんな記述を見つけて

#frame {
width: 858px; ←全体の横サイズ(ヘッダーの横サイズと合わせる)
margin-left: auto;
margin-right: auto;
}
#wrap {
width: 100%;
}

#main{
width: 465px; ←記事枠の横サイズ
float: left;
padding-left: 10px;
}
#sub_main{
width:100%;
overflow:hidden;
}
#sub_a{
width:180px; ←サイドバーの横サイズ
padding-left: 10px;
float: left;
z-index: 1;
}
#sub_b{
width:180px; ←サイドバーの横サイズ
float: right;
padding-right: 10px;
z-index: 2;
}

全体の横サイズを変更して余白を調整してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧な御回答、ありがとうございます。
 なんとか、やってみます!!。

 何事も勉強ですよね!!。

 ありがとう。

お礼日時:2011/12/08 19:26

No.1回答者です。

補足に回答致します。
fc2を選んだ理由は、下記の通りです。

(1)業務で運営しているサイト、ブログで、fc2がカスタマイズしやすかったこと。
htmlもcssの変更も、ftpなしで可能だったのでちょっとした修正が楽でした。
最近ならどのプロバイダでもそうした仕様になってそうですね。

(2)サーバーがラスベガスなので国内の天災の影響を回避できたこと。複数のレンタルサーバーをかりてミラーサイトを持ってるので、国内外に分散すると安心。地震の時、東京のサーバーだけはアウトでした。

個人の日記でそこまでは不要と言うならアメーバでも良いのではないでしょうか。

fc2がアダルト用のレンタルサーバーも提供しているかどうかまで知りませんが、私は独自ドメインで、アドレスにfc2の文字を含みませんし、含んだとしても何の問題があろうかと思うだけです。
アダルトの大半がfc2かどうかも知りませんし、そうしたサイトを利用することがない上、運営上弊害がないので特に興味がありませんでした。

日本語が得意とのことで、さぞ推敲された質問文と補足を読ませて頂き、こちらは乱文ながら極力気に障ることのないようにと再回答させていただきました。

ただ、html、cssがわからないなら、仕方ありません。

「英語はわかりませんが、日本語がわかります。アメリカで働けますか?」というようでは、あなたには不可能ですと断言するしかありません。

皮肉がお好きと思いまして、わかりやすく回答した次第です。

匿名性の高いサイトなら恥もかくまいと、プライドを棄ててせっかく質問されましたところを、私の無礼な日本語であなたの無知さ加減を自覚させ、自尊心を傷つけてしまいました。その上、稚拙にも細やかな皮肉で反論する手間をかけさせたことを深くお詫び致します。

が、悪意はありませんので、万が一気に障りましたら無礼を御許し下さいませ。
ただ、現実として更なる詳細回答はあなたには完全に無駄になりますので、他の方の回答をヒントに勉強されるも良いのではないでしょうか。
とりあえずmarginからいかがでしょうか。

またまた自尊心が傷ついたとおっしゃるなら、再度申し付け下さいませ。
私は左団扇で相当暇です。貴方も暇で仕方ないのでしたらいかがですか?

暇人を相手にする時間はないなら、それで結構ですが、全然面白みのない回答ですよね。
どちらかと申しますと、最上級の皮肉はどんなものかと楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

  まあ、私が言いたかったことは、
 『 回答する気が無いなら、しなきゃいいのに。なんで、こんな嫌なことを言われる筋合いがあるのだろう?』
 ってことです。

 貴方の『回答が』、きちんとした回答になっているとは、私にはとても思えません。

 貴方の回答は 『 勉強のやり方の解らない馬鹿者は、勉強するな! 』、と私は捉えましたので。

 たった一言の、皮肉を返されて、こんなにエキサイトする人が、NETの中には多いんだなあ、、、ふ~ん。


 ま、これからブログを始めるにあたり、こんなことでくじけてちゃあいけない、、、と良い勉強になりました。
 ありがとう。

 ちなみに、アメリカにも住んでたことはありますよ。日本語がんばってね。

お礼日時:2011/12/08 19:36

ブログの画面構成のテンプレートはないのですか?


アメーバみたいな大手がないとは思えませんが。
テンプレート差し替えで簡単にレイアウト変更できそうなもんですか。
ブログやるならfc2の方がいいですけどね。

cssはhtmlがわかってないと理解できません。わかれば自由にカスタマイズできますが。

この回答への補足

 回答、ありがとうございます。
 仰るとおり、テンプレートはいくつかあるのですが、どのテンプレートも両サイドには余白があるのです。
 ところで、貴方がfc2を推す理由は何ですか?。私の印象は「何だかエロいのが多いなあ、、、、」です。

 まあ、「テンプレート差し替えで簡単にレイアウト変更できそうなもんですか。」の文章の最後は「か」で終わらず、「が」で終わらせるのが正しい日本語ですね?。紋切り型で、嫌いな文結ですが(と紋切り型)。
 当方、cssやhtmlは素人ですが、日本語は書けますよ。

補足日時:2011/12/08 16:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!