dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

室内で照明を落として(暗くして)、プロジェクターを使いプレゼンテーションするようなセミナー風景を
コンパクトデジカメで写真撮影する場合、講演者をできるだけ明るく撮影する方法はありますでしょうか?

講演者に近寄って、フラッシュ撮影できれば良いのですが、近寄れずフラッシュの光が届かない状況だと、フラッシュはつけずにとは思うのですが、光量が足りないですよね。

スクリーンにプロジェクターの光が当たりますので、スクリーンは明るいのですが、
講演者は、スクリーンからの光で多少は明るいですが、比較すると暗いですし。
また、講演者も多少動きますので、そのような状況でぶれない写真をうまく撮る方法が
ありましたら、教えていただければと思います。

すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

その時、プロジェクターの画像は丁度よいのでしょうか?



であれば、人物が暗くなるのは至極当然。

カメラの露出というのは、大抵の場合画面全体の明るさを平均して求めます。
だから、カメラの画面内に極端に明るい場所があればそれに露出が引っ張られて全体的には暗くなってしまいます。

そのための露出補正という機能があるのですが、人物に露出を合わせると今度はプロジェクターの絵が露出オーバーで何が表示されているのかわからなくなる可能性が高まります。

カメラというのは、そんなに都合よく解釈してくれません。
そのため、近年ではHDRという機能を搭載している機種もありますが、これも万能ではない。

で、昔から使われているテクニックを利用すれば解決策はある。
AEB(段階露出補正)で撮影した複数枚の画像を利用して、都合の良いところだけを拾って合成するのです。
顔認識機能のあるデジカメなら、認識した顔に露出をあわせることができるかもしれませんが、プロジェクターの映像は真っ白になりやすいのは変わりません。


講演者をぶれずに撮影するにはシャッター速度を上げるしかありません。
シャッター速度を上げるには、絞りを開けるか感度を上げるしか無い。
コンデジだと絞りはほとんど弄れないのが最近の傾向なので、感度を上げるしかないですね。ただし、感度を上げると高感度ノイズが多くなって画質は低下する。
高感度ノイズを出したくないならフラッシュを使うしか無い。
いずれかの手法を取捨選択するしかありません。

そのいずれも嫌な場合は、高感度で高画質が期待できるデシタル一眼レフに明るい高価なレンズを組み合わせて使用するしかありません。
    • good
    • 0

質問者様がその講演会?の主催者側だったらハナシは早い。

講演者にスポットライトを当てれば良いダケ。
そういう立場では無いor立場的に可能だけどそういう照明は使いたくないってコトならとにかくカメラの絞り開けて感度上げる以外に方法は無し。まぁコンデジでそんなコトすっと惨憺たる画質になるけどしゃーない。そういう道具なんですから。

もし質問者様の撮りたい画がスクリーンと講演者を同時に写し込むようなものであればカメラの原理的に1カットでどうこうすんのは無理。ストロボ使ったとしても講演者はともかく今度はスクリーンがストロボ光をまともに反射して真っ白になるのでやっぱり無理。(講演者とスクリーンの位置関係がどーなんだかこの質問文だけじゃ分からんけどねー)

俺が質問者様の立場だったら全く同じ位置から2カット(講演者に露光を合わせたモノとスクリーンに露光を合わせたモノ)撮って、講演者に露光を合わせたカットをベースにスクリーン部分だけ切り貼りしてそれっぽい画像を作るなw
尚、撮影の際に講演者側をアンダー気味、スクリーンをオーバー気味に撮っておくとよりそれっぽいインチキ合成画像が出来るでしょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が不十分にもかかわらずご回答くださり、誠にありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2011/12/11 13:53

投影スクリーンに露出を合わせると講演者がシルエットになるのは当然で、それはそれで良いのではないですか?


勿論、技法的にはHDR(ハイダイナミックレンジ)と言って、各々に露出を合わせた2枚の画像を重ねで画像処理する方法もありますが、不自然な絵になりますよ。

そもそも、デジカメで再現できる明暗比は、基準露光の±3EV。これより明るい部分は白とび、暗いところは、黒潰れと言って再現できません。

講演者の被写体ブレも基本は、早いシャッターを切る事ですが、コンパクトデジで任意に設定できる項目は僅か。機種名が分かれば対応策もありますが、コンパクトデジでは根本的に厳しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。コンパクトデジカメでは限界がありますね。

お礼日時:2011/12/11 13:51

写真の中に明るいスクリーンを入れないように、そしてフラッシュはオフで撮影すると、それなりに感度調整をしてまずまずの写真が撮れると思います。



スクリーンを同時に入れようと思ったら、明るいスクリーンに感度を合わせて人物が暗くなるか、人物を明るくしてスクリーンを真っ白にするか、どっちかになると思います。
コンパクトデジカメは自動で前者で撮ると思いますが。

もしくは、動画で撮って後でキャプチャーするとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2011/12/11 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!